※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

出産後に性欲が減少し、夜の行為が苦痛に感じています。上の子の夜泣きがストレスで、妊活が進まないことに悩んでいます。

吐き出させてください。批判等はなしでお願いします。

現在3人目妊活中なのですが、出産してから性欲が無になってしまい夜の行為が苦痛に感じるようになりました。

そんな中妊活を頑張っているのですが、途中で1上の子が泣いて起きるのがすごくストレスです💦

下の子が夜泣きするならまだわかるのですが上の子はもう5歳で周りの子達は夜通し寝ているのにいつまで経っても夜泣いて起き、行為中に起きられると終わりまでの時間が伸びるので振り出しに戻る感じがして本当に嫌です。

すごく自己都合なのはわかっていますが、2人目の妊活中にも何度も夜泣きで邪魔をされてるのであなたはいつになったら解放してくれるのという気持ちになってしまいます。

もうやめたくなってきました。

吐き出しでした💦ありがとうございました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😢私も現在2人目妊活中なのですが途中で起きちゃうと行為時間どんどん伸びてしんどいですよね…😭
子供の性格もあるだろうけど一体いつになったら夜通し寝てくれるの〜と思いますよね😩💦

ママリさんは同じ寝室でしていますか?我が家は寝かしつけ後に一階のリビングでしているのですが、見守りカメラつけて気にしながらしていても泣きながら階段降りてくる音が聞こえてやむを得ず中断することが多々あります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    同じですねー😭
    うちは子供達が寝ている部屋の隣の部屋でしているのですが泣き声とか気にしていないといけないし何よりやっぱり途中中断がしんどいです、、笑

    • 12月10日
yuki

上の子夜泣きひどくて最近やっと少なくなって来た感じですー💦
いつまで夜泣きするんだってイライラしちゃいますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    上の子と言いますとプロフィール拝見させて頂いたのですが6歳さんですかね?😭
    うちは5歳なのですが2歳くらいで夜泣きは終わったのに3歳で幼稚園通い始めてから夜驚症が発症した感じでまーしんどいです💦

    • 12月10日
  • yuki

    yuki

    6歳です😭
    生まれてからずっと夜泣きがひどい子でした🥲
    夜驚症なんですね、、、それは大変ですね😭
    娘は夜驚症のような泣きではなくて手繋いで横にいればそのうち寝てくんですが時間がかかってイライラしてました😭

    • 12月10日
deleted user

性行為が苦痛であればシリンジとかで妊活したらどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シリンジ法ちょうどさっき調べていてこれがいい!となっていたところです笑
    でも夫は行為をしたい派なので言えないです😭

    • 12月10日