※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんを大人のベッドで寝かせることについて、布団や服装、注意点を教えていただけますか。

大人のベッドに6ヶ月の赤ちゃんを一緒に寝かせてもいいでしょうか???

普段は大人ベッドの横にベビー布団を敷いて寝かせています。

ですが夜泣きした時に、大人が横について大人の布団をかけて一緒に寝るとすごく落ち着いて寝てくれるんです😢

同じベッドで寝ている方にお聞きしたいのですが

①ベッドに赤ちゃん寝かせるとして、敷布団や掛け布団等はどうされているのでしょうか?

②一緒に寝る際はベビー個人で寝るより大分暖かくなると思うのですが、服装は何を着せていますか??エアコン等はどうでしょうか??

③一緒に寝るにつれて気をつけないといけない事はありますか??※壁にベッドは置いてるのと上下の落下防止はしてあります。

恐縮ですが、教えて頂きたいです💦

コメント

まあ

7.8ヶ月ぐらいから一生のベットで寝てます!

① 夏は布団なしで大人だけ布団使ってました。
冬になり1枚の布団で間に子供置いて
主人と3人で寝てます。
枕元にだけヨダレ防止のためマットひいてます!

②服装は半袖肌着➕パジャマ➕6重スリーパー
子供は布団お腹からしたにかけてます!
ちなみにエアコンはなしです。
(住んでる地域は東海地方です。)

③布団での窒息が気になるかなーって感じです!
気になるなら大人は個別で
子供はスリーパーでもいいかもしれないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    参考になります!!
    ウチはまだお互いシングルの掛け布団しかなくて1枚布団を持ってないのでとりあえずシングルかけています💦(敷きパットの方は繋げてワイドキングです)

    やっぱり1枚布団で3人寝た方がいいのでしょうか?🤔

    夫婦2人とも寒がりなので、今でも上下毛布使ってますが
    さすがにそこに赤ちゃんは暑いですよね…💦

    お腹から下にかけていらっしゃる布団は一枚布団で赤ちゃんの所だけ下げていると言う事ですか?(説明悪くてすみません💦)

    • 12月9日
  • まあ

    まあ


    私はクイーンのベットで元々主人と
    2人で寝ていたのでそれ使ってます!
    シングルで使ってるなら
    赤ちゃんは別でもいいのかなーという気はします!
    ただ1枚で寝てると大人用で
    重みもあるからか、動かずに
    寝てくれてるのでそのまま使っちゃってます!

    毛布は暑いような気がしますねぇ、、、
    でも私は真冬でも暖房は付けないので
    どうしようかなって悩んでるところです🤔

    えっと1枚なので赤ちゃんのところだけ
    下げるのは難しいので
    私と主人の枕の間に頭をもってくると
    自然と私たちが上まで被っても
    お腹からしたぐらいにしか
    かからないって感じです!(伝わりますか?🥹)

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね💦
    大人用の布団だと重みがあるので静かに寝てくれるんですよね。

    主人も「重い布団が安心すんのかな?」とか言ってました。

    うーーん、ウチも1枚布団に切り替えてみようか…🤔

    しばらく各々シングルで、赤ちゃんは別にしてスリーパーでやってみたり、別布団被せてみたり色々探ってみようと思います!

    真冬でもエアコンなし…東海はそんなに暖かいのですか!?🥺✨

    私は関西在住ですが、もうすでに室温10℃前後です…

    でも大人だけなら真冬でもエアコンはつけないですね🤔布団で充分でした。

    真冬でも布団は1枚だけなのですか!?😳

    赤ちゃんの布団の位置、めっちゃわかりやすいです☺️✨✨

    • 12月10日
  • まあ

    まあ


    なんか重みが安心するのかなーとか
    私は勝手に思ってます🥺

    真冬でも子供いなかった時は
    暖房つけずだったです!
    けど今年はどうするかなーって
    考えてます!

    私の家が結構日当たりいいからなのか
    日中は寝室22-23度
    夜寝かせる時は19度前後
    朝方16度前後ぐらいです!
    多分関西も東海も変わらないのかなぁと言う気がします!

    エアコンつけると乾燥で喉が
    やられるのでつけたくないんですよね、、、

    真冬は毛布使うので
    子供もかけるかどうするか考え中です!

    • 12月10日
ゆづザメ

私も6ヶ月の赤ちゃんです。

ベッドの真ん中に
赤ちゃんマットレス敷いて
寝かしてます。(120×70のマットレス)
うちの子は隣に誰か居ると不思議と寝てくれるので😴笑
赤ちゃんは赤ちゃんで掛布団かけてます👶

服装は肌着長袖カバーオールモコモコスリーパーのみです!
私は暖房は付けず寝かしてます。
それが正解なのか分からないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    ウチもそれが一番かな?と思いベッドの真ん中に使っているベビー布団置こうと思ってます。

    が、掛け布団で悩んでいまして…

    赤ちゃんは別なのですね🤔
    うちの子も大人の布団被せて安眠したのではなくて、隣で添い寝したからよく寝てくれるのか…?

    ウチは別々で寝ている今、赤ちゃんに肌着長袖カバーオール、6重スリーパー着せています(室温10℃前後なのでエアコンつけてます)

    一緒に寝たらその服装じゃ暑いかも…とか思って色々悩んでます💦

    そうなると多分エアコンはつけないと思いますが…

    • 12月9日
deleted user

①敷布団は同じもの。掛け布団は私は普通の布団で赤ちゃんは大判のタオルのみ

②服装は長袖ロンパースのみ。床暖房なのでエアコンなしです(室温22℃くらい)

③窒息と誤飲に気をつけてます



こんな所でしょうか?一緒に寝ると安心してかぐっすり寝てくれますよね!うちはシングルベッド2台並んでいて広々使えるのに(パパ別室です💦)最初は壁側のベッドに寝てるのに朝は私のベッドで寝てます😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    室温22℃!!!
    床暖最高ですね!!

    ウチの室温は現在10℃切ってます…
    なのでエアコンつけっぱなしなのですが

    大人と同じベッドで寝るんなら寝る時はつけなくてもいいかなぁとか思ってます。
    (掛け布団を大人のを被せようと思っているので)

    でも、やっぱり赤ちゃんは別の布団かもしくはスリーパーの方がいいのかもしれませんね💦

    • 12月9日
はじめてのママリ

私はローベッドです。
子供と大人が寝れるマットレスを買ってローベッドは旦那、隣にマットレス置いて息子と私で寝てます。

1その月例の頃は別々でした。
一歳くらいから同じにしたけど寝相が悪いです。マットレスの上から下までコロコロするので別にしてます!


2私は息子が動きやすくするために息子と距離とって寝てます!なのであったかくはないですね!
自分のところにきたらあったかいです!肌着、もこもこパジャマです!
エアコンは乾燥するのでつけてません!

3上下左右角がないか確認して挟まる隙間をつくらないですね!
一緒に寝るなら広い方がいいです。ダブルでもうきついので一緒に寝るならキングにしたい笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    やはり掛け布団は別の方が良さそうでしょうか??💦

    エアコンできればつけたくはないのですが、室温10℃切ってるので赤ちゃんのためにつけないと…て感じでつけっぱなしです🥲
    でも大人と同じベッドと布団で寝るなら、赤ちゃんも安眠するしエアコンもつけなくて済むし…と考えてます。

    ただやっぱり大人の布団に入れるのもちょっと怖くて…

    というのも私も主人も寒がりなので上下毛布敷いてるので、中ポッカポカなので赤ちゃんからしたら暑すぎる気がして…

    服装薄めにして調整とかも考えていますが、「やっぱり足には布団かからない方が熱を調整しやすいだろうしかけない方がいいのかな?」とか

    グルグル考えて決まりきれなくて💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    掛け布団は別の方がいいと思います!
    寝相良くて動かないならいいですが、めっちゃコロコロ動くなら大人と頭と足が逆になったりするので私はいつも起きて子供と寝る体制を同じにしてます笑
    布団別にしてからはまぁいいかと布団をかけて寝ますが💦


    下も毛布敷いてるならあったかそうですね!
    色々試してみていい方法が見つかると思いますよ!

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今のところ寝返り返りができていなくて、できて仰向け・横向け・うつ伏せをその場でやってるだけです💦

    でもやっぱり別の方がいいですよね🤔

    本当色々探り探りやってみます!!

    • 12月10日
み

壁側に6ヶ月隣に私が寝てます。
①赤ちゃんと同じマットレスで寝ています。掛け布団は私のみ使用してます。
枕や掛け布団での窒息防止に私が枕を使わずちょっと頭を下げて寝ています!
私の顔の横に赤ちゃんのお腹がくる感じです!

②半袖ボディ+キルトカバーオール+6重ガーゼスリーパーです。
暖房は20度設定で24時に切れます。関東です。

③高さのあるベッドなら落下防止と、寝具や押し潰し等による窒息ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    元々は私も赤ちゃんに掛け布団は怖くてかけてないんですよね…

    今は肌着、モコモコカバーオール、6重スリーパーで20℃暖房つけっぱなしです。

    ですが夜泣きが多く、スリーパーを脱がせて布団を被せてあげるとそこからグッスリ寝てくれるので「布団がいいのかな。」と思い同じベッドで寝ようと思った次第です。

    エアコン消したいのですが、室温10℃前後なので、布団かエアコンか…悩ましいとこではあります。。

    • 12月10日