※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シシリー
家族・旦那

夫が過去にDVをしており、現在も怒鳴ることがあります。母親と同居する予定ですが、夫がキレるのが怖いです。子供の親権争いで不利になるか心配です。子供のために我慢すべきでしょうか。

ダンナが昔DVやろうで、警察沙汰にしました。その時は微罪にしました。

今、3年間はDVありませんが、物に当たり、狭い、脱衣所で耳の近くで🦻怒鳴るなどあります!
大きい声でキレるのが、月一であります。

それとは別にわたしの母親が実家を売り3月から同居します。。
一昨日母親にも軽切れしました。。

ダンナ、月一で切れて怖いです。

母親と同居したら、多分キレます、そしたら暴行罪でとかで逮捕にしたいです。。ただ、わたしと母親がADHDです、ダンナと親権を争うときにわたしが負けると思いますか??

旦那は年収が高いです。。わたしは働いてません。。わたしの母親は収入が低く、足が悪く障害者です。。

やはり我慢した方が子供のためでしょうか?

コメント

ママリ

昔DVって今もDVじゃないですか?
子供のために我慢するは言い訳でしかないと思います。
そんな悪影響な大人と一緒に過ごす方が悪影響ですし
心理的虐待では?
子供のためを思うなら離れることを考えると思います。

はじめてのママリ🔰

物に当たるのも立派なDVですが…

正直、今の状態では親権がどちらに行っても不安ですね。

シシリーさんはまず職を探されてはどうでしょうか?

今の状態が続くのはお子さんにとって最悪だと思います💦

👶🏻ྀི

それは有り得ないですね、、母親にもって、変わらないと思います。 子供のために我慢していても子供さんは理解していると思いますよ、、