
来月2歳の息子の夏用水着について相談です。水着パンツと普通の水着、どちらが使い勝手がいいでしょうか?オムツOKの場所に行く予定です。皆さんの意見を聞かせてください。
おはようございます( *・ω・)ノ
来月2歳になる息子の水着について。
そろそろ、夏用に水着を用意しようと思ってます。
お店に行っても沢山ありすぎてどんなタイプが良いのか迷ってまして、、。
まず水着パンツ?(使い捨てタイプ、洗って使えるタイプ)、普通の水着(袖あり、袖無しパンツだけ)とあると思いますが、どんなのが使い勝手良いですか?
まだオムツは外れてません。行くとしたら、オムツOKな所に行く予定です。
皆さんの意見、聞かせてください。
- たくみママ

退会ユーザー
先月2歳の娘です。
去年は水遊び用オムツ、水着、ラッシュガードを着せました(^ ^)

たくみママ
遅くなってすいません。
水遊び用のオムツは使い捨てですか?それとも洗って使えるのですか?
どっちが良いのかよく分からなくて。お店では試しに使い捨てを勧められました。
それと水着とラッシュガードなんですね。またお店に行ってみたいと思います。

退会ユーザー
使い捨てです。
洗って使えるのもあるんですね!
知りませんでした💦
みんな(男の子も)ラッシュガード着てたので着せたほうが良いと思いますよ(^ ^)
-
たくみママ
使い捨てですね。行く頻度にもよると思いますが、コスパはどうですか?
色々連れていってあげたいけど、、サイズアウトするともったいないとか、モヤモヤしちゃいます。
ラッシュガード着せてるんですね。どんな種類があるか見てみようと思います。ありがとうございます。- 5月5日
-
退会ユーザー
3枚で300円ちょいだったので、コスパは良くないです(>_<)
去年は歩き始めだったのでそんなに何度も行かなかったけど今年は楽しめる年頃なので頻度は増えそうです💦
試しに何回か使い捨てを使ってみてから考えるのはどうですか(^ ^)?- 5月5日
コメント