
コメント

もち
うちは時間制限なしです🥲🥲🥲

ことり♪
結婚してから今まで決めたことないです。
さすがに2人目が生まれて里帰りから帰ってきた次の週に友達と海外旅行に行った時は殺意が沸きましたが🔪
朝帰りもあるし22時頃の帰宅もありますが特に何も思ったことないです。
ただそれは週1か2に抑えてくれていたから許せたと思います。

はじめてのママリ🔰
ずっと専業主婦ですが、特に決めてません☺️
あまり頻繁に飲み会がないこともあるかもしれませんが、羽目を外す時くらいのんびりやってきてねって感じです✨
専業主婦だと言えないのは稼いでないからでしょうか?💦
育児は立派な仕事ですし、不満があるなら主張するのは当然の権利だと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
基本一次会のみです
なので時間でいうと22時〜22時半くらいに終わりますかね
付き合う前から遅くまで飲む人は嫌だと話していたので🙆♀️

退会ユーザー
今も前も日付かわるまで!でした😌

ちゃん
特に決めてません!
3人目妊娠するまでは日付変わるか変わったくらいに帰ってきてましたが、最近は夜中3時とか笑
子どもたちも寝静まってるときに帰ってくるので特段うるさくなかったら起きないためいいかなーって😂

まる
我が家は週に何回飲みに行こうが、何時に帰宅してもいいのでなんの制限もしたことないです☺️

はじめてのママリ🔰
終電くらい(1時くらい)までに帰ってきたらいいかなーって感じです!
朝帰りはさすがに無しですね😨

ぴん
同じく生後3ヶ月の👶🏻がおり、育休中でほぼ専業主婦状態です。
うちは制限なしにしています。
前は早く帰ってきてほしいなって思っていましたが、結局早めに帰ってきてもらっても酔っ払っててすぐ寝て使い物にならずイライラしたので、それならむしろ遅くまで飲んでてもらったほうがいいなって☺️
👶🏻を寝かしつけた後自分自身もゆっくり1人時間を楽しめるじゃんって気づいてからどうでもよくなりました笑
はじめてのママリ
同じですね😭
時間制限なしだと大体何時くらいのご帰宅ですか?
もち
早いと0時前後で遅いと明け方の4時とかですよぉ😫😫