

はじめてのママリ🔰
個人なら諦めでもいいかも😇
手は後で洗えばいいんだし。
スマホ育児に抵抗ないならYouTubeで気をそらすのもありだと思います😊

はじめてのママリ🔰
2歳半ではなかなか難しいですよね😭
うちの子も説明してもまだ難しいので、
あっ!アンパンマンの絵本あるよ!や、病院だからシーだよ!ちゃんと出来たらニコニコタッチ!
など、別の事をするか、
誰にも迷惑をかけるわけでないならある程度自由にさせてあげて、
穏やかに過ごせるようにしています💦
はじめてのママリ🔰
個人なら諦めでもいいかも😇
手は後で洗えばいいんだし。
スマホ育児に抵抗ないならYouTubeで気をそらすのもありだと思います😊
はじめてのママリ🔰
2歳半ではなかなか難しいですよね😭
うちの子も説明してもまだ難しいので、
あっ!アンパンマンの絵本あるよ!や、病院だからシーだよ!ちゃんと出来たらニコニコタッチ!
など、別の事をするか、
誰にも迷惑をかけるわけでないならある程度自由にさせてあげて、
穏やかに過ごせるようにしています💦
「病院」に関する質問
子供にキレてしまう いつもお世話になっています。 2歳4ヶ月の男の子を育てています。 ここ最近、子供に激しく怒ってしまう 事が増え、日々落ち込んでいます。。 具体的に怒った内容としては ⚪︎携帯で動画を見ている…
セカンドオピニオンしたら手術しなくてもよかった。 手術後に気付いた。ネットで見たら経過観察でよいとのこと。病院選び間違えたなと。 子どもに手術しなくても済んだのにごめんねと、きちんと調べていればという自分の…
子供の発熱について 1歳の男の子です! 今月から保育園行き始めたのですが、 最初の慣らし保育の1週間以降謎の熱が 3週間ほど続いていて全く行けてません😭 最初は家では平熱、園に行くと必ず熱あると 言われ早退→家帰…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント