※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1人で浴槽に入れない小さいお子さんとお風呂に入る際、ママさんが生理の時どうしてますか?😂😂

1人で浴槽に入れない小さいお子さんとお風呂に入る際、ママさんが生理の時どうしてますか?😂😂

コメント

とかげ

子供が寝た後に入ってました😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    湯船は入れずですか?😉

    • 12月9日
  • とかげ

    とかげ

    入りません!
    ちゃちゃっと洗って出ます🛁笑

    • 12月9日
ままり

タンポン入れて入ってました〜😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    湯船は入らずですか?😉

    • 12月9日
  • ままり

    ままり

    一緒に入ってましたよ😊

    • 12月9日
はじめてのママリ

下着のまま一緒に浴室に入って洗うの手伝って湯船は浸からず見学して、自分は寝てから入ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    湯船入れてあげないと最近寒くないですか?😂

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだたっちとかできない子ですね!💦中腰でお湯につけてあげてます😂浴室暖房つけて、脱衣所も温めておいて、寒くないようにしてます!

    前は洗った後ベビーバスに入れてずっとシャワー入れて冷めないようにして入浴させてました笑

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

タンポンして湯船も一緒に入ってますー!

はじめてのママリ🔰

沐浴してた時のベビーバス出してその中で一通り洗ってシャワーで最後全身流して終わらせてました!
私は普通に洋服着たままです!

ままくらげ

普通に何もつけずにいつも通り入ってました☺️
お話ができる年齢になった上で血が出てしまったらそれはそれで生理について教える機会だと思ってました。
多くの女性に起こる現象であり、体調にも変化が起きる物で、隠す方が不自然だと思ってるので……☺️

星

私もそのまま入ってました