※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が自分のために生きると言ったことが気になります。離婚を考えているのか、自分勝手になりたいのか不安です。様子を見た方が良いでしょうか。

昨日親子でお出かけして色々あり、みんな疲れていました。旦那はイライラしていた場面もありました。

旦那が帰りに、これからは他人のためでなく自分の為に生きるわ、みたいなことを言ってました。
じゃあ私もそうするわ、と返したら笑っていました。

私は冗談というか、本気でないと思ってそれ以上は言いませんでしたが、
しばらくしてから気になってきまして💦

離婚したいのか、自分勝手な事をしようと思っているのか、、は考えすぎですかね?

様子見ますか?
そういえば昨日言ってたけど〜、お出かけしんどかった?
大丈夫?とこちらからそれとなく聞きますか?

今朝はいつも通りの旦那で特に変化はありませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶん本気じゃないと思っても、気になる言葉ですよね😂

私ならうざがられるかもしれませんが聞くかもです🥹
どういうつもりで言ったのか一応確認したい🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに旦那の人生ではありますが、なんでそんな心変わりしたかのようなこと言うのかと気になりました💦

    子供のことで疲れて冗談半分で言ったのかなと思いますが、
    一応聞いてみます。

    • 12月9日
ぴーち

その背景や近辺に何かあったなどわからないのでなんとも言えないですが、昨日のお出かけだけでそんな感じのこと言ってるなら考えすぎかな?とも思います💦
が、はじめてのママリさんが気になってモヤモヤするなら直接本人に聞いても良いと思います!
私はモヤモヤするぐらいなら、何あれどゆいみ??って聞いちゃうと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日のお出かけだけです。

    少しモヤモヤするので
    心配してる風で聞いてみます😂

    • 12月9日