空っぽの胎嚢から心拍が確認できたが、赤ちゃんの成長に不安があります。この状況で出産された方は、発達に問題がなかったか教えてください。
空っぽの胎嚢から心拍確認できた方に質問です。
生理予定日から計算したら5wの時に初診に行きましたが、胎嚢は空っぽ。しかも胎嚢の大きさが7wくらいあり、大きかったです。
それから1週間後に確認しても胎嚢の中は空っぽで、胎嚢の大きさも小さくなっていました。(4wくらいの大きさの胎嚢)
その1さらに1週間後の生理予定日で計算した6w6dの今日に診てもらったら心拍が確認できました😭
ただ、今日の時点で5w6dの大きさでした。
このまま赤ちゃんが育つのかも不安だし、この状況で来てくれた赤ちゃんは発達的には問題ないのかが不安になってしまいました🥺
ずっと胎嚢が空っぽだったのに急に心拍が確認できて出産された方、お子様の発達的にも問題ありませんか?🥺
- ままりん(妊娠11週目, 2歳4ヶ月)
コメント
🍧🫶🧚
私もでした💦
2人目のことだったんですが、
5.6wだったと思うんですが受診したら赤ちゃんの袋はあるけど、
赤ちゃんの姿が見られないからと言われ、
あと1週間様子見て、赤ちゃんが見られなかったら、今回はみたいな感じで言われて1週間後また病院行ったら赤ちゃんは見えず🥲
ただ私の中で、諦め切れなくて
別の地元の病院にかかったら赤ちゃん見られて心拍確認できました!それが9wでした。
それからもすこーし赤ちゃん小さいけど元気だよーと妊婦健診のたびに言われて、
産後心配でした🥹
妊娠後期には小さめって言われてたけど標準かなー?くらいになり出産したら3キロ超えてて
1人目よりでかいじゃん!!
って旦那と突っ込んでましたね😂
お産までは心配ですが、
生命力ってすごいんだと思います✨✨赤ちゃん信じてママさんも頑張ってください🌸
その娘も4歳ですがクラスで2番目に大きいくらいすくすく成長してます🎵
ままりん
勇気が持てるコメントありがとうございます😭🩷
来週も検診がありますがこのまま無事に育ってくれたらいいなぁと思います🥹
娘さんもスクスク大きくなっていらっしゃるんですね😍
私の母から、こんなに遅れてわかって出産した後も五体満足で生まれてきてくれるんだろうか?!発達障害など大丈夫だろうか?!と不安の声をもらって、私も不安になってしまって質問させていただきました🥹
🍧🫶🧚
不安ですよね💦
上の子もいらっしゃるんですね🩷お産まできっとのんびるする時間もなくお産になりますね😃
私も妊婦の時期って狂ったようにあれこれ不安でスマホで検索ばかりしてました😭
調べても安心するなんてことはないんですけどね。
まだまだ初期だからわかりませんよ🥺うちのようになかなか大きい赤ちゃんかもしれませんし🩷
ままりん
検索魔になるのわかります😭😭
あまり心配しないように、次の1週間を待ちたいと思います🥺🩷
ありがとうございました🥹🩷