
3歳の息子が常にママを求め、過去の話や急に話題が変わることが多いです。怖がりで、嫌なことがあると怒ったり泣いたりします。来年幼稚園に入ることに不安を感じていますが、何か特性があるのでしょうか。
3歳男の子、やたら家にいてもママ見てママ見てーと常に言って言ってきます😂本当に常にです。
あと自分の好きなことばかり喋ったり、たまに過去のことを話し出したり、急に話が変わってきゅうに違う話をし出したり、
あと怖がりで大きい滑り台とかはママと一緒じゃないと滑りません。
あと嫌なことあるとすぐ怒る、大きい声出したり
3歳になっても常にイライラしています。
毎日何かしら泣いたり、、、
自分の遊んでたおもちゃ取られたらキィーと怒ったり
こんなもんですか?来年幼稚園なのに不安すぎます、、、
なにか特性とかありますかね?
- はじめてのママリ🔰

ラティ
我が家の息子もほんとそんな感じです🤣🤣🤣
口を開けばママママで…
遊びに関しては遊ぶ時もあれば、遊ばない!って言う時もありますか
嫌なこと、自分の思い通りにならないとすぐ怒ったり大声出したり笑

はじめてのママリ🔰
うちの年少3歳の息子も同じかんじですよ。
滑り台はお友達が滑っているのを見て自分も滑るようになると思います。
コメント