※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずめ
子育て・グッズ

離乳食3週目から新しい野菜を追加しても良いですか?

離乳食3週目突入です(;´д`)
食べれるのは人参、白菜、カボチャ、ほうれん草、10倍粥です!
3週目は引続き食べれる野菜を追加して行く感じで良いのでしょうか?(>_<)

コメント

すずめ

何度もスミマセン💦
リッチェルの冷凍容器使ってる方いらっしゃいますか?

小さじ2〜3?わかりにくくて💦
皆さん計量スプーンで測って
あげているのですか?💦
息子はあげたら永遠に口を開けて食べる子なので量が分からなくて不安になって💦

リッチェルの15mlにお野菜詰めてるのですが、
25mlの10倍粥と15mlのお野菜2品を
今のところ完食してるのですが、
あげすぎでしょうか?💦(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

ぁべ仔

赤チャンの食べ方に合わせて増やしてみてはどうですかー?

私は、一週間に二品目ずつ増やして食べさせてました。
食べさせる量とかもほぼ無視して食べさせました。正直めんどくさい(笑)

食べ進め方は、赤チャンに合わせて手抜きで良いんですょー

♡samama♡

リッチェル容器使ってます🎵
15ml、30ml?かな?、45mlの全種類使ってます😁
最初こそ、ちゃんと小さじですくって、お皿に盛ってあげてましたが。。
離乳食あげだして3ヶ月の今となっては、新しい食材だけは小さじ1で測ってますが、あとは目分量が多くなりました😅
リッチェルの中にも、15mlじゃなく、5mlつめたり、10mlつめたり。。はたまた半分くらいつめて、7gとしたり。。笑
進め方は、息子さんに合わせて増やしていくで良いと思うんですが💕私も参考になった表?があるので、貼っておきますね🎵
うちは、3週間めには、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草が出来てたら。。
じゃがいもや玉ねぎの野菜、もしかは、しらすとか、お豆腐とかのたんぱくを少しあげてた気がします😁
なんせ、今はGWなので、小児科やってないので、新食材は試しにくいですよね😭💦

ゆっちゃん

リッチェルの冷凍容器使ってます!
15mlで小さじ3なので、ギリギリまで流し入れて小さじ3、半分くらい入れて小さじ2っていう感じでやってます!

3周目なら、野菜、粥に食べなたなら次はタンパク質を追加ですね!豆腐や白身魚にど。それと、野菜も増やせれるときに増やす感じですね!(新しいものは1日1つ!

粥→小さじ5
野菜→小さじ3
タンパク質→小さじ1

3周目ですと目安はこれくらいらしいですよー!ただ、赤ちゃんによって食べる食べないがあるとは思うんですが、、
母乳やミルクの飲みは悪くないですか?
うんちとかおしっことか、特に気になるところがなければ、少し多めにあげてもいいと思います^^

ただ、今は食べ物に慣れさせてあげる時期なので、あげすぎも赤ちゃんの胃に負担がかかると思うので、あげすぎは気をつけましょう☺️

  • ゆっちゃん

    ゆっちゃん

    本にあったカレンダー載せておきますね!
    参考にしてください^^♡

    • 5月4日