
保育園行き始めてから風邪が続く娘。病院通い、同じ薬も効果なし。他の対策はビタミン摂取、加湿、薬の適切な服用。他にアドバイスはありますか?
保育園行きだしてから、ずーっと風邪引きさんの娘です。少し良くなったり悪くなったり熱出したりの繰り返しです。特に咳が酷く、オットセイのような声で咳込んで時々吐いてしまいます。
もちろん病院通ってますし、2つの病院で診てもらいました。出される薬は同じ様な物。強い咳止めでも効きません。
可哀想なのでどうにかしてあげたいのですが、他にどうすればいいか分かりません。
病院2つ通ってる、ビタミンのある果物食べる、部屋は加湿する、薬はキチンとのむ。
何か他にアドバイスありますか??
- サンシャインいぇーーーい!(9歳)
コメント

カウカウ
うちもそうでした(;´∀`)
お疲れ様です!!
行き始めたばかりで休みずらいかもしれませんが、
身体が出来てくるまでの辛抱です、半年もすれば段々逞しくなっていきます。
なるべく休んで一緒にいる、早く寝かせるくらいでしょうか〜ファイト!!

結弦ママ
うちも保育園に通い出して最初の1ヶ月ほぼ行けてないんじゃないか?ってぐらい、風邪を繰り返し、熱を繰り返し、最後は肺炎と中耳炎と喘息で入院しました。
今の子は、神経質に育つので衛生面が良すぎて逆に保育園など集団行動の場にでると凄く病気するみたいです。
でも繰り返しながら免疫力がついていくので、上の方が書かれてるように半年もすると随分逞しくなりますよ。
子供の苦しそうなのは可哀想ですが、顔色が悪くグダーっとしたりしてなければ免疫力や体力がつくのを、気長に咳や鼻水なりながら待つしかないと思います(^-^)
-
サンシャインいぇーーーい!
遅くなりました😭
やっぱりそんな風にみんな強くなって行くんですね…(´;︵;`)見てて可哀想で😭💦
半年経つまでに、私自身も強くならなきゃですね!!!ありがとうございます♡- 5月7日

chun♡
保育園通い出した1、2カ月は
うちの子たちも風邪!風邪!風邪!
で月の半分は休んでました( ・᷄-・᷅ )
私の子供たちの場合ですが
小児科で処方される咳の薬が
全く効かず耳鼻科に連れて行き
薬の名前を言い効果がないことを
言いました!!
私の主人もそこの耳鼻科に
通っていてアレルギー体質な事を
先生も知っていたので
もしかしたら子供たちも
アレルギー体質かもと言われ
アレルギー体質の子らが飲む薬を
処方され飲むとピタリと咳が
やみました!!
我が家では寝る前に温かいお茶を
飲ませると咳が落ちつきます。
-
サンシャインいぇーーーい!
遅くなりすみません!
やはり休みがちになりますよね💦
アレルギーですか!何だか、風邪薬効いてる気がしないので、ちょっと考えものです💦
私も少しだけ喘息持ちなので、その路線も考えてまた病院行ってみます🙆!- 5月7日

退会ユーザー
うちもです。
うちは鼻水がなかなか治りません。
通っている小児科は、漢方薬がいいと言われ飲ませています。
徐々に良くなってきてる様な気がします。
なかなか良くならなく、この間先生にいったら、栄養を取らせて、たっぷり睡眠させるのが一番の薬だよって言われました。
-
サンシャインいぇーーーい!
遅くなりすみません!
鼻水も厄介ですよね(´;︵;`)!
20時過ぎには寝かせて沢山寝かせているつもりなのですが、夜中咳で何度も目が覚めてしまってトータル寝れてないかもです💦- 5月7日
サンシャインいぇーーーい!
そうなのですねー😭!
みなさんそうだったとの事で安心しました♡変な病気になってたらと不安になってたので…(^^;)ありがとうございます!