
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく1ヶ月の子を育てています👶🏻
私の子も手を上に上げて伸びをしたり足をバタバタさせたり体をうねらせたりしています!
モロー反射かなぁとみていましたが、手を握ってあげると寝付くので最近は手を繋いで寝ています🥺

なの
1ヶ月ならまだそんな感じです!
胃で消化したものを腸に送るにも全身を使ってやってるので唸ったりバタバタしたりしますよ☺️

ぽち🐶🔰
1人目の時に同じように心配してましたが、
助産師の知り合いが
唸ったり動いたりしてるのは元気な証拠!
なにも心配ないと教えてくれました☺️

はじめてのママリ🔰
お腹の中で腸が動くのが不快だったり、その子によっては少し痛かったりするらしいです☺️
ガスを出そうとしていたりもするらしいです✨
一生懸命消化させてるんですかね✨
はじめてのママリ
ちょうど今同じ状況で手を握ってみたら落ち着きました!
ありがとうございます🙏❤️
はじめてのママリ🔰
今日も夜間授乳お疲れ様です🩷
手を繋ぐと落ち着きますよね!
私も今日も手を繋いで寝ています😌