※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

江別市でおすすめの産院を教えてください。和痛分娩が可能な病院や初診料、検診時の先生の対応についても知りたいです。

江別市にお住まいの方へ質問です🙋‍♀️
この度、第二子を妊娠しました。明日以降、病院に行き検査をしてもらおうかと思っているのですが、私も夫も道外から引っ越してきたため、どこの病院がいいのかわかりません。
皆さんのおすすめの産院があれば教えてください!ちなみに、和痛ができたらいいなと思っています。初診料やその後の検診の時とかの先生の対応も教えてくださると大変嬉しいです。よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます!
江別市で出産できるところは江別市立病院だけです!

和痛できますよ!初診料は3,000円くらいだった気がします。先生は曜日や時間によって変わりますが、どの先生も優しい印象です。
息子も娘も市立病院で出産してるので、何かあれば聞いてください☺️

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!!そう言っていただけるとめちゃくちゃ心強いです✨
    ネットで見る感じ、立ち会いは1人のみで子どもはNGと書いてあったのですが、子どもは退院のタイミングでしか会えないのでしょうが?👶👧
    ちなみに出産費用はトータルいくらでしたか?🤔

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘を出産した時は、息子に会えたのは退院した日ですね!病院の外です!それまでは病棟の個室であっても入れなかったです。
    でも、時期によって変わってきてるので妊娠後期になったらまた確認したらいいと思います!

    費用は手出し10万くらいだったので、トータル60万かな?
    個室料金プラス和痛分娩の10万円入れてって感じです。

    • 12月9日
  • ままり

    ままり


    やはり退院後に会えるって感じなんですね。また、いよいよのタイミングできいてみます!
    個室にしてもそんな感じなんですね!和痛でも夜間は対応できないとネットでみてビビってます笑

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    17時までしか麻酔科の人がいないので、そこまでにお産が進まなかったら麻酔や促進剤を止めるらしいです!計画分娩なので、朝から促進剤入れてってやって、2人目だったのでその日のうちに産まれました😊ちなみに、子宮口は開いてないし、赤ちゃんの頭も上の方だったので、今日無理かもねーとか言われたけど、大丈夫でした😁笑

    • 12月9日