
食べ悪阻が辛く、吐き気で眠れないが、軽い食事をとることで対処しています。最近、夫の匂いが気にならなくなり、掃除もできるようになったことから、つわりが落ち着いてきているのでしょうか。
食べ悪阻がつらい、、いつもこの時間になると、吐き気と胃液が上がってくる感じで眠りにくいです🥲
空腹だとより気持ち悪いので、軽い食べ物を胃に入れてから寝るようにしています。
しかしここ最近、一時期嗅ぐだけでオエオエしていた夫の匂いも気にならなくなりつつあり、朝〜昼くらいまではわりと元気に過ごせています。
全くできなかった水回りの掃除もなんとかできました!
これはつわりが落ち着いてきてる証拠でしょうか、、?😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目)
コメント

あゆ
はじめまして😊今12wです✨️つわりの症状が全く同じです😂11w入った頃にあんなに辛かったのに少しづつ落ち着いてきました!!まだ夜になるとムカムカしやすいので、オレンジジュース飲んだり飴を舐めて誤魔化してます😭こんな時はお掃除も無理しなくて良いのですよ😣ちょっと汚れたくらいじゃ死にませんから!!🥺👍お互い辛いですがもう少しの辛抱だと思うので頑張りましょうね☺️お互い元気な赤ちゃん産みましょう‼️
はじめてのママリ🔰
はじめまして✨夜になるとムカムカひどくなるの、ものすごくよくわかります!😭わたしもフルーツや生姜の飴を常に口の中で転がしてます!笑
10wに入り今まで全くできなかった家事や、買い物も少しずつできるようになってきました✨
だけどまだまだ夫に甘やかしてもらおうと思います😏
11wころに少しずつ落ち着いてきたというお話、すごく希望になります🥹❣️きっともう少しですね!辛いこともいろいろとある妊娠生活ですが、頑張りましょう!!あゆさんがとっても元気な赤ちゃんに会えるよう、祈っています✨(もちろん、わたしも!)