
生後1ヶ月の子どもが鼻詰まりや目ヤニ、咳をしており、ミルクの飲みが悪くなっています。熱はないですが、病院に行くべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。
病院の受診目安が分からなくて相談させてください😭
今生後1ヶ月(48日目)の子がいます!
2週間くらいずっと鼻詰まりしていて先週病院いって薬を処方してもらいましたがもう薬はないけどまだ治ってません😭
昨日から目ヤニもすごくなってしまってて、咳き込んで痰がらみなのか嘔吐いています😭熱はないですがミルクも120ml3時間起きは当たり前に飲んでたのですが3日前くらいから40〜60mlで6時間とか全く飲まない時があります😭
今も辛いのか寝付いてもすぐ起きてなきます。
熱ないけどすぐ病院行った方がいいのか、明日の朝でもいいのかがわかんなくて相談させてもらいました😭
皆さんこの月齢の時どうされてましたか?😭
- はじめてのママリ👶🏻(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
#8000に相談してみてはどうですか?😣
1回の授乳量が少ないなら、本人が欲しがる前に3時間毎に飲ませてもいいと思います🥲あとは頭を高くして少し横向きにして寝かすと喉に鼻水が落ちにくくなるのか寝やすそうでした!私は腕枕して一緒に寝てました。

ママリ
生後1ヶ月ならすぐに病院に行った方が良いと思います😳#8000にかけて!!
-
はじめてのママリ👶🏻
行った方がいいですよね…夜間なのでこんなんで来て、、、って思われてしまわないか不安でした😭
#8000にかけて聞いて見ようと思います😭- 12月8日
-
ママリ
何もないと良いけど、流石に飲まない、嘔吐、目ヤニは怖い😫💦
うちは3人目ですが、救急車に乗った経験もあるのですが。#8000と#7119にも連絡して内容話して、すぐに救急車呼んでもらいましたよ🥹
無事でありますように🥺- 12月8日

はなこ
その後大丈夫ですか?
私も#8000などで相談を
おすすめしますが、
めやにもタンも鼻水が悪さ
してるとおもうので
電動鼻吸引あると便利ですよ!
なければ毎日病院で鼻水
吸ってもらった方がいいかと
おもいます💦
ほっておくと耳の方にばい菌
いったりもするので( ; ; )
生後1か月とのことなので
心配ですね💦
-
はじめてのママリ👶🏻
お返事遅くなってすみません🙇♀️
その後高熱も出て入院なってしまって今日退院しました😆
アドバイスのおかげで電動鼻吸引今日買って帰宅しました!(^^)
心配して下さりありがとうございます!
次からは#8000にかけて相談しようと思います!- 12月13日
はじめてのママリ👶🏻
#8000口コミがあまり良くなく心配でしたが絶対相談した方がいいですよね😭
欲しがる前に上げても舌でべーって出しちゃってどうしようって頭抱えてばっかで何もしてなかったです…反省です…🥲初めての育児ベビより自分が焦ってダメダメすぎますよね😭
頭高く!!!腕枕!!!!
教えてくれてありがとうございます!
やってみます😭
はじめてのママリ🔰
プロが回答してくれるので、ここで相談するよりは全然いいとは思いますよ!(回答しといてあれですが😂)
私の時は看護師さんとつながって、すぐ最寄りの夜間救急受け付けてる病院教えてくれました!
はじめてのママリ👶🏻
ですよね…電話してみます😭
色々ありがとうございます!
不安でしたが助かりました!!!