
年末年始に義実家へ帰省する際、上の子が猫アレルギーで喘息持ちです。義理の姉が猫を連れてくると言い、旦那が猫を1室に留めるようお願いしましたが、義実家から反対されています。病院も休みで不安なため、帰省を控えることも考えています。私の考えはおかしいでしょうか。
【年末年始の義実家帰省について】
上の子が猫アレルギーがあり、喘息を持っています。
年末年始、車で2.3時間ほどの義実家に1泊することになっているのですが
義理の姉が最近猫を飼い始め、猫を連れて来ると言い出しました。
義理の姉も義母ももちろん娘に猫アレルギーがあることを知っています。
旦那が、娘が猫アレルギーがあるので、娘がいる間は1室のみにいてもらって、衣類に着いた毛はコロコロで取って欲しい旨を伝えてくれました。
しかし、猫を1室に閉じ込めておくのはかわいそう、みたいなことを言われてしまいました。
確かにそう思います。
(神経質とも思われていると思います)
ただ、年末年始で病院もやっていない、慣れない土地、初めて下の子を連れての帰省ということもあり、こちらとしてもアレルギーや喘息がひどくなりそうなリスキーなものは排除しておきたいのです…
もし納得がいかないようなのであれば今年は義実家へは帰省せずにいようと思っています。(まだこの旨は義実家へは伝えてません。)
そのことを旦那に伝えたら、気にしすぎだと言われてしまいました。
私がおかしいのでしょうか。。
- ちゃん(生後9ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

4mama
いやいやいや、気にしすぎなわけないですよね。旦那さん、アレルギーに理解なさすぎじゃないですか??そもそも一室に入れてくれても私なら猫のいるところには帰省しません。おっしゃってる通り、慣れない土地で年末年始、十中八九病院にかかることになりそうなところにわざわざ行く意味がわからないです。義実家より旦那さんがやばい。殴ってやりたいです😇😇😇😇😇

はじめてのママリ🔰
アレルギーの程度はどんな感じなのでしょうか?
それによると思います!
-
ちゃん
蕁麻疹、目の痒みと腫れ、くしゃみ、鼻水が出ます🤧
- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちは蕁麻疹だけでそんなに酷くないので連れてってますが、目が腫れたりは可哀想ですね💦
今回はお断りして良いと思いますよ!
何も悪い事してないですし、周りに何を言われても、我が子の為と堂々としていて良いと思います。- 12月8日

まよひば(ガチダ部歳女🐍)
全然、おかしくないと思いますよ。
アレルギーは最悪、死に至る事があると聞いた事があるので、むしろ義姉や義実家が気を遣うべきではないかと思います。
それができないのであれば、帰省は控えた方が良いのではと思いました。
-
ちゃん
お迎えした猫ちゃんをお披露目したい気持ちも分かるんですけどね…
できることならリスクは避けたいので本当に帰省したくないのです…😢
旦那と話し合ってる時に、アレルギーに対しての考え方の差に、私って間違ってる!?って思ってしまって、、- 12月8日
-
まよひば(ガチダ部歳女🐍)
ご主人や義実家の理解がないだけだと思います。
もしもの事があったら責任取れるのかって話です。
責任取れないのであれば行かないべきだと思います。- 12月8日
-
ちゃん
責任どうこうはいいんですけど、娘がしんどくなってしまうのがかわいそうで。
頭が冷えたら旦那と話し合いたいと思います。。- 12月8日

はじめてのママリ🔰
わたし自身が動物の毛のアレルギーがあって特に犬がダメでマンションのエレベーターですら気を使います。
犬や猫の毛って本当に知らない間に舞ってるのでエアコンをつける季節は余計無理で必ずお薬持参してます。
どうしても行かないといけないなら薬を必ず持って行くべきだけど私なら絶対に行かせないし行ったとしたら顔見せて帰ります。
症状出ちゃったら年末年始の休日に救急病院探すのも大変かもですよ💦
-
ちゃん
薬は処方してもらっていて、行くとすれば薬は持参するようかなと思っています。
私も行かせたくないです…
義実家の人たちは猫が好きなので抱っこしたり撫でたりするでしょうから、衣類コロコロしたとしても猫の毛がついていて反応する可能性があるので。
病院知らないし混んでるでしょうし
土地勘が皆無なのでなおさらです。
もう少し旦那と話し合います😢- 12月8日

はじめてのママリ🔰
え、、帰省しなくて良いと思います!!!!
アレルギーで体調悪化を防ぐためで理由も完璧ですし😂
ご主人が帰省したいなら一人で帰省したら良いと思います!!
-
ちゃん
そうですよね。。
旦那はどうしても孫たちを義母に会わせたいようで納得してくれないんですけど、それなら猫を連れて来る義姉を説得しろよ、とか思っちゃいます😭- 12月8日

退会ユーザー
私自身が猫アレルギーで喘息持ちですが1室に入れておいても発作起こして倒れます。。
義姉さんだけがくるなら着替えてもらいコロコロしてもらってとかで短時間の挨拶程度なら会えるかもしれませんが連れてくるのであれば行かないことをおすすめします😭😭
アレルギーの程度にもよりますが、最悪命に関わることなので控えた方がいいです。私は旅行がてら親戚宅に行った時猫飼ってるの知らなくて家に上がってしまい猫は一室にいて見かけてもないですが倒れて救急車騒ぎになり大変な思いをしました😭😭元々犬を飼ってたのは知ってて確認しなかった私も悪いですが、わかってるから絶対行かなかったのにって感じでした😅
-
ちゃん
そんなことになってしまったんですね😨😨😨
やっぱりアレルギーって甘く見ると痛い目遭いますよね💦
程度的には蕁麻疹、目の痒みと腫れ、くしゃみ、鼻水です。
猫を飼ってる友人宅に行った時に発覚して、何度か猫のいるお宅(知らずに)に伺って同様のアレルギー反応が出てしまったことがあります。
遠方かつ下の子がまだ小さいので片道車で2.3時間かけて行って短時間で挨拶して帰って来るのであれば行きたくないです。
(旦那と揉めてます。
でも、自分自身のアレルギーに対する認識が間違えではなかったと分かったので、もっと強く自分の意見を伝えようと思います!- 12月8日
ちゃん
ですよね😩😩😩
絶賛喧嘩中です🤛笑