
旦那さんは家事をほとんど手伝わず、子供の世話も一人でしているため、ストレスを感じています。特に休日に不満が募るようです。
みなさんは旦那さんどれくらい家事をしてくれるますか?
私の旦那はほとんど手伝ってくれません。なのにここ汚いとかあそこは掃除したの?とかめちゃくちゃうざいです。
子供が完全にママっ子で寝かしつけも私じゃないとだめだし家事してる時も抱っこしてほしいと言われるので休みの日は抱っこしてもらって良い?って聞いたら平日はいつも抱っこで料理してるんだから今もできるじゃんって言うんですよ!!ホントに頭にくる。
夜だって一緒に寝てないから産まれてから今まで夜泣きも私が全部対応してそれなのに子供は5時に起きてくるから毎日寝不足でフラフラ、旦那は好きな時間に起きてくるくせに遅く寝たからあんまり眠れなかったっていうのもホントにムカつく。
いなかったらいなかったでいないもんだと思って家事育児するからなんとも思わないけどいるのに何にもしないから余計ムカつくし。生理前だからなのか今日は特にムカつきました。
我慢するしかない。自分が全部すればいいって思えればいいんですけどまだそんなふうには思えなくて休日はとくにむかつきます😭
- みか(1歳8ヶ月)

あこ
え…なんですかそれは…旦那さん酷い…🥲
自分が我慢すればいいなんて、そんな風に思えなくて当然じゃないですか🥲
最初の質問に答えるなら、うちは今は育休もあって掃除を除けば半々くらいはしてくれています…
すごく大変だしイライラしますよそんな状況🥲🥲

はじめてのママリ🔰
最初はそんなもんでした!
18時帰宅するなり、家が汚すぎる!ごはんも出来てない!!と怒る夫でした。
休みの日は、子供が遊びだしたら片付けろ!と怒り出したりもありました。
私としては、遊びに熱中してる間に家事したい気持ちだったり。スマホ見てるならお前が世話しろ!と思ったり。怒りや悲しみがありました!たくさん爆発💥もしました😂
結婚8年、休みの日のごはんは夫担当。家にいると私が家事を命じるので、子供と公園に出かけてくれます😂夫の洗濯物は自分でたたませてます。
私が家事してる時は夫が子供の相手(を命じてます)。私が上の子の世話をしてる時は、夫が下の子の世話(を命じてます)です😂
コメント