
妊娠19週で頚管長が短く、下腹部に張りを感じています。次回の検診で短くなれば入院の可能性があり、膣内のキュッとした感覚は頚管長の短縮に関係しているのでしょうか。寒さの影響も考えられますか。入院は避けたいです。
妊娠19週です。
妊婦健診初期から無力症の疑いで頚管長が27〜37mmのため、定期的に検査しています。
最近、下腹部に張りがあり受診したところ頚管長も短いため、次の検診で短くなったら入院と言われました。
検診後から膣の中?内側がキュッとなる感覚があるのですが、短くなっている証拠でしょうか?それとも寒さも関係あるのでしょうか…?
まだ週数が浅いため、できれば入院したくないです( ; ; )
- はじめてのママリ(妊娠36週目)
コメント

ちゃむ
初めまして☺️
1人目から無力症ですが、お腹の硬さはどうですか?😭
あと無力症の場合はお腹の張りなくても赤ちゃんの重さなどでどんどん短くなってしまうので張りが関係ない場合があります😭💦
はじめてのママリ
はじめまして!コメントありがとうございます。
一度、痛みはないですが下腹部が2日ほどカチカチになってたときがあって受診しました💦
無力症で手術等されましたか??
ちゃむ
そうだったんですね😭😭
私は2人目の時に25週から3ヶ月入院になったので今回は初期に手術しています🥺!!
2人目の時23週までは頸管長は入院レベルではなかったので入院してから無力症と診断されて😭😭すでに手術できる週数を過ぎていたので手術はしていません😭
はじめてのママリ
3ヶ月ですか‼️🤯
入院してた時は頚管長はどれくらいでしたか?
ちゃむ
3ヶ月です😭しかも検診行って即入院でもう妊婦健診がトラウマになりかけました😂💦
25週で1.5cmくらいでしたが
数日で8mmになってしまいました😭
23週時点では4cm弱あって安心してたんですけど😭
はじめてのママリ
8ミリは恐ろしすぎます💦
数日でそんなに短くなるんですか?( ; ; )
ちゃむ
そうですね😭💦私の場合は2週間で短くなっていてお腹の張りも全くなかったので自覚なしでした🥺⚡️
無力症あるあるみたいです😭
はじめてのママリ
明日の検診がドキドキすぎます💦検診が恐怖ですね( ; ; )
ちゃむ
そうなんですよ😭もう今回の妊娠毎回ドキドキしながら受けてます🥺💦
現状維持していますように😭🙏