
子供たちを連れて久しぶりに上司に会った際、旦那に似て可哀想と言われ傷つきました。子供の前での発言がひどいと思います。
5歳と3歳の子供たち。
私は妊娠発覚と同時に主人と一緒に働いてた会社を辞めました。主人は今もそこで働いています。今日6年振りくらいに務めていた頃の上司に子供二人を連れてたまたま会いました。(その場に主人はいません)
久しぶりにお会いしたその方に、
"えー〇〇君(旦那)に似て可哀想"と言われました。失礼すぎませんか。確かに主人はかっこよくありません。性格で決めました。30歳なりたてなのにデブです。今思い返せば付き合い始めた頃、結婚を決めた時もその方に"本当に〇〇君でいいの?"と言われました。
その方も周りが頷くくらい女子感0、40代に入ってるはずですが結婚していないズバズバなんでも言う女性です。確かに芯が強くて今の仕事には向いてます。
なんか、久しぶりに会えて嬉しかったのに 旦那に似て可哀想 なんて子供たちの前で言われてぐさりと来ました。その後旦那とも合流しましたがこんなこと言われたのは言えません。
子供に興味無いからと言ってひどすぎませんか。
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
信じられない!しかも女の子に言ったんですか😰
お子さんによっては一生忘れられない心の傷になります😰
ひどすぎます。ルッキズムに囚われないよう是非色んな人に声をかけてさりげなくフォローしてもらえたらと思います…
インターネットのおばちゃんが、娘ちゃんのこと可愛いって言ってたよって伝えてください。
ひどすぎて涙出てきます。

み!
言葉にしていい事ダメなことが40歳になっても分からないなんて可哀想ですね💦

もゆ
その40代の怪物やばすぎますね💦非常識だし、ズバズバ言うのがかっこいいとか思ってそうで、本気で気持ち悪いです。
ムカつくので私がその人にまだ結婚できてないんですね〜と言いに行きたいです、、
我が子が一番可愛いですよね🤍見た目も中身も残念な40代ですね😮💨

はじめてのママリ🔰
可哀想なのはその人の生き方だと思います😅
私も娘がいるのですが、よく男の子に間違えられていて💦自分自身もそうだったので特に気にしていなかったのですが、流石に驚いたのが、母が会社で孫だよと雛人形と写っている写真を見せたところ、「男の子ですか?」と言ってきた意地悪な人がいたそうで😅
本当、どこにでも性格が終わってる人はいるなぁと思いました💦
コメント