
旦那の職場で2社のお弁当を毎日注文していますが、毎日頼むのは勿体無いと思いますか?また、栄養バランスは良いと思いますか?
旦那の職場は2社お弁当業者が配達に来るみたいでいつも注文してます。
業者1 画像①、②のようなお弁当(値段350円)
業者2 画像③、④のようなお弁当(値段300円)
業者1と2のお弁当は当日のメニュー表を見て決めているそうです。ちなみにお弁当の内容は画像のように日替わりで毎日変わります。白ごはんは持参します。
皆さんから見て毎日頼むのは勿体無いと思いますか?
またぱっと見栄養バランスはしっかりしてると思いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
画像①のお弁当内容です

はじめてのママリ🔰
画像②のお弁当内容です。

はじめてのママリ🔰
画像③のお弁当内容です。

はじめてのママリ🔰
画像④のお弁当内容です。

はじめてのママリ🔰
これを手作りしようと思うと手間がかかると思うので、個人的には毎日頼んでもいいのかなと思います😊
手作りだともう少し安く済むかとしれないですが、、、この値段でコンビニ弁当も買えないですしね🥹
ある程度栄養バランスも考えてありそうな気がしますし、旦那さんが味付けが嫌でなければいいと思います😃
-
はじめてのママリ🔰
旦那はコスパと栄養バランスを気にしているみたいです😅
味はその日のメニューで当たり外れあるみたいですが、味はスーパーのお惣菜に似ているみたいです。- 12月8日

ままり
めっちゃ美味しそうかと言われるとそーでもないですけど、
旦那さんがいいのであれば、頼んでもらったらいいと思います!!
ある程度の栄養バランスはありそうです✌️
勿体無いとは思いません☺️
日々の弁当作る手間と労力を考えたら300.350円は安いです♪
-
はじめてのママリ🔰
旦那いわく、味はスーパーのお惣菜に似ているようです。ほか弁みたいな味の濃さはないようです。
本人はコスパと栄養バランスを考えてるみたいです。- 12月8日

はじめてのママリ🔰
まさにそういうお弁当を会社で毎日頼んでいます!味についてはイマイチという人もいるのかもしれないですが、自分は美味しいと思って食べてます。
毎日メニューが違っていて、選ぶ楽しみもあり、お昼を心待ちにしています笑
勿体ないかどうかは、そういうお弁当を自分が安く作れるかどうかかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
毎回メニュー変わる楽しみはいいですね!旦那は味に関しては日のメニューで当たり外れ大きいみたいです
- 12月9日

はじめてのママリ🔰
値段的には全くもったいないとは思わないです!安いと思います!
ただ私は毎日こういうお弁当というか、時間経った揚げ物っていうのが引っかかるかなーという感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
揚げ物は例えるならスーパーのお惣菜みたいな味みたいです。
ほか弁やコンビニ弁当みたいな濃い味ではないそうです。- 12月9日
-
はじめてのママリ🔰
んーいやですね😂💦
どうしてもなら週2回くらい頼むかもです!- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんはお昼ご飯どうしてますか?
- 12月10日
コメント