※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ストローマグの練習方法や、ミルク以外に何を飲ませるかについて教えてください。

みなさんどうやってストローマグの練習しましたか?

完母で育てていますが、うちはミルク以外飲みません💦
哺乳瓶で湯冷まし、麦茶は嫌そうにして結局飲まないです。
どうやって練習していったらいいんでしょうか?

あとミルク以外で飲ませるなら何がいいんでしょうか?

コメント

ママリ

紙パックのジュースを下から少しずつ押しながら飲ませてストローの練習しました。
麦茶は飲まなかったのでジュースでやったたゴクゴク飲めるようになって、そこから麦茶でも飲めるようになりました✨

  • ママリ

    ママリ

    何ヶ月くらいから始めましたか?

    パックのジュースは薄めなくても大丈夫なんでしょうか(*_*)

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    6~7ヶ月頃から練習してました!
    100%のジュースそのまま飲ませちゃってました💦
    多分大丈夫です😂

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    うちも来週7ヶ月なのでパックのジュース買ってあるので練習してみます!(⌯'ᵕ'⌯)´-

    • 12月8日
ママリ

沸かしたお湯で麦茶作ってたんですが面倒になってきたので最近はずっと白湯の冷めた物をマグに入れて飲ませてます!

私の息子も全然ストローマグで飲めなくて困ってました💦

最初はコップからはじめて私がコップ傾けながらのませてたんですがストロー飲めるようになったら出先で楽だと思って支援センターで相談したら紙パックの麦茶を少し押しながらストローでのませてあげるとストローから飲み物が出てくる感覚が分かるらしくて教えて貰ってすぐ試してみたら次の日にはストローマグでのめるようになりました✨️