※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の男の子を育てているが、育てにくさを感じている。習い事は嫌がり、トイトレが進まない。自分でやりたい気持ちが強く、失敗すると泣く。お調子者で怪我が多く、シングルで一人で育てているため、ストレスを感じている。

育てにくい?

3歳2ヶ月の男の子を育てています。
前々から思ってはいましたが、今はとくに育てにくさを感じています。

○習い事をしているが、嫌がって半分くらい参加しない。
体験時は楽しそうにしていたので入会を決めましたが、今は半分くらい、嫌なの。と言って教室の後ろで見学しています。

○トイトレが進まない
1ヶ月ほど前までは1日2回くらいトイレでおしっこができていたのですが、今はトイレもいや!パンツも履きたくない!と泣いてます。
本当かわかりませんが、何度かパンツ➕ズボンの状態で失敗して、それがすごくショックだったとのことです。

○何でも自分でやりたい
とにかく自分の思った通りにやりたいようで、失敗すると泣く。
手伝おうとしても
ママはあっちいって!
と家の廊下まで押し出されてます


○とにかくお調子者、ふざけてばかり
3週間前 公園の滑り台でふざけていて、顎から流血。

2週間前に椅子に立ち上がり、転落。
落ちた先に木の積み木のケースがあり、出血。
→緊急搬送されたが、とくに縫うほどではないとのこと

1週間前 引き戸の開け閉めをして(触るなと言ってます)
親指を挟む。ぐーもできないくらい痛いと泣いていた
→受診したが骨折はなし

もうとにかくため息、怒ってばかりです。

シングルでだれの助けも借りず、1人で育ててます。
あまりにきついコメントはご遠慮くださいませ。

コメント

amo3

驚くほど同じです〜😂
習い事はしてませんし、トイトレは本人の拒否強くて全然進んでませんが…

自分でやる!お母さんやって!自分でやる!やって!
っていう謎かつ無駄なやり取りをしながら、自分でやらないと気がすまないです…でも本当に手伝ってほしい時もあってグズグズグズグズしてますし…

うちも、おふざけといたずらが本当に酷いです。
ダメとかやめてとか言う程にやる節もあり…
危ないことばっかりです😮‍💨しかもニヤニヤとこちらの反応見ながらやってることも多くて心底呆れます。。
ホント四六時中、注意してます…毎日毎日同じようなことばっかり言って、嫌になりますよね😩

魔の2歳の次は悪魔の3歳と見聞きしてましたが、こういうことなのかな…と日々思ってます🫠天使の4歳がくることを信じてます笑

聞き分けの良い子も一定数いると思いますが、恐らく普通のやんちゃな3歳男児だと思います😂
毎日お互いお疲れ様です…😭

サクラ

❓、、普通のやんちゃな男の子かと思いますが😅💦
3歳って理解しているようでこっちが思っている以上に手を焼きますよ😂うちのもうすぐ3歳も似たようなもんです😂💦

スポンジ

そう言う年頃かなーと思いました。
うちも落ち着きないしどこにいても声デカいし遅まきのイヤイヤがあって反抗も凄かったので3〜4歳ごろ1番大変でイラっとすることが多かったです😅

はじめてのママリ

ここ最近の病院続きお疲れ様でした🥲読んだ限りやんちゃな3歳で、まぁそういう子もいるかなっと思いました💦

はじめてのママリ🔰

トイトレだけのコメントですが…

うちは4月生まれの今3歳で、トイトレは来年の夏から始めようと思っていたんですが、保育園の先生から今月からやりましょうといわれ、12月から始めました!

なので、年中までに完了すれば良いくらいの気持ちで、一旦辞めてもよいのかなーと思いました!