※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で短時間の出産を経験した方はいますか。陣痛の痛みが非常に強く、トラウマになっています。早い出産は痛みが増すのでしょうか。

初産で4時間弱で出産したのですがこの世に存在してはいけないくらい陣痛痛かったです。同じように初産で早かった方いますか?😢早いと痛みも倍増なのでしょうか?


経過はこんな感じです→39wで尿蛋白上がったため予定日2日前に入院し、昼過ぎに促進剤1粒飲み、19時から陣痛始まって23時に産まれました。陣痛始まったときから出産まで痛みのレベルは変わらずずっとマックスで間隔もずっと2〜3分おきでした😱出産時も痛みでのたうち回り、吸引もしてお股もズタズタなりました😵出産自体がトラウマで2人目欲しかったのに辛いです😞

コメント

ママリ

促進剤飲むと痛いのかなーと思います。
私も最初の子の時間で産みましたけど陣痛もひどくないし、生理痛くらいの感じですポンッと産まれました!
産んで1時間後には普通に歩いて生活していました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤たった一粒なのに😭産んだ後トイレ行く時に2回失神して朝まで分娩台で様子見でした、、、😔

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ

    2人目のとき促進剤飲みましたが、そのときはしんどかったので促進剤があるのとないのでは違うのかなーと!

    • 12月8日
3児のママ

私も一人目高位破水したので促進剤でしたが、1時間位は軽めの生理痛でしたけど、2時間経つ前にはピークで結果4時間かからずに産みました!同じですね✨☺️一般的には安産型と言われるタイプですね。

なんか絶頂から痛みが始まって怒涛の様なお産でして…初産は丸一日かかったとか、よく聞くので結局急にピークからって一番しんどくない??とずっと思ってましたが、よく考えたら、人一人産むのに子宮口開いて骨盤動かして、あの大きさが出てくるのなら、お産が長引く人も結局概ねあの痛さを味わってるんだと思います。だったら、十数時間も陣痛に何度も襲われて体力削られるよりも「何これ?いたーい!!」「ぎゃーーー!!」(スポンッ)の方が時間的にも体力的にも楽な気がします(笑

考え方も色々あるでしょうけどね。一人目で挫けた人の話はよく聞きますし、忘れられなければ、無痛や和痛分娩もありますので次回はそちらにしてみるのもいいかもですね!私は心挫けなければ最後に痛み味わっておきます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!先生には骨盤も何もかも安産型でほにゃらららと言われ予定日前に産まれるとは言われてました😵‍💫でもっ!一周回って安産とは何かと考えさせられました笑
    無痛にしたらよかったとめちゃくちゃ思ったけど、好奇心から自然を選んでアホだなぁと笑笑でも人生一度きり経験してよかったです笑 陣痛に比べたらなんでも乗り越えられます笑
    まあ確かに何十時間よりは結果的に楽かな?無事に終わったので全て良しです😂
    無痛も進化してるだろうし色々また調べてみます😊

    • 12月8日
  • 3児のママ

    3児のママ

    調べたら無痛はうまくお産に繋がらない事があるらしく(特に初産)帝王切開になる場合も稀にあるのだとか…😱

    3姉妹ママさんから聞いた話ですが、一人目自然、二人目無痛、三人目和痛にしたけど、和痛が産んでる感じもあって良かった!と言ってました。

    鼻からスイカ🍉経験できてよかったです!帝王切開より産後は痛くなかった!とポジティブにいきましょう!また欲しくなったら調べたらいいです!大丈夫、大丈夫🙆‍♀️✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

早いからというより、促進剤の影響かもしれません。
私も1人目先に破水してしまい、促進剤使いましたが尋常じゃないレベルの痛さが最初から最後まで続きました。
間隔もずっと短かったです。
存在してはいけないくらいわかります😂

2人目は普通に産まれたのですが、1人目の痛みを10とすると、3くらいでした🤣
もっと痛い陣痛がくると待ち構えてる間に産まれてめっちゃびっくりしました。
それでも普通に痛いんですけどね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤たった一粒だったんですよー😫恐ろしい、、
    1人目そんな痛かったのにどうやって2人目妊娠腹括れましたか?😭

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のたうち回りすぎて体力を消耗し、普通に歩けるようになるまでまる2日かかりました🥹
    もう二度と自然分娩はしない、絶対に無痛分娩で2人目出産と思っていたのですが、、引越し先で無痛分娩ができるところが市内にありませんでした😭笑

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

促進剤打つと最初からマックス陣痛って聞いたことあるので促進剤の影響なのかなって思いました!

1人目は自然に任せましたが
2人目は促進剤打つ予定なので怯えてます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    促進剤きっと病院の分娩室の都合でその日中に産ませたかったから飲まされました😫 入院したとき子宮口4cmで尿蛋白もそんなにひどくなかったのに入院どうするぅ〜みたいな感じで😩でも産むのが1番の治療って言われたから、、でも赤ちゃん無事に産まれたので恨みなしですが😣

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

わかります、でもそれ促進剤のせいだと思います🙄
わたしは2人目ですが促進剤使ったらもうそれはそれはキツくてある意味忘れられないお産になりました。質問者さんと同じようにずっと陣痛マックス…そしていきむ時は陣痛が休む暇なく来てしまって嫌でもいきむしかなくお股が裂けました。会陰が裂けた時の痛みもはっきり分かってもう最悪でした😣
促進剤使わなかった1人目とは全然違いました。もちろん1人目もめちゃくちゃ痛かったですが、促進剤だと桁違いです🥺
これが1人目だったら私も2人目躊躇はするとは思います🥹💦
わたしは3人目は考えてないですが、もし次産むなら絶対に無痛!!と思ってます笑
次は促進剤使うかどうかも分からないですし、次は無痛にすればいいんだ!と思って2人目チャレンジしてみてはどうですか??☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに陣痛の間に寝れるとか聞いていたから🙄???でした😂陣痛の間も短すぎだし陣痛の余韻で陣痛の間も痛いし、地獄の極みでした🥶助産師さんたちも感情失ったように無情で1人暗闇の中もがき苦しみました、、
    無痛に10000000000%できて無事に産めるなら😭とりあえず今は育児に専念して数年後に考えたいと思います笑

    • 12月8日
りんご

わたしは最初から5分間隔の陣痛が7時間続き、(子宮口1センチのまま、、、)促進剤打って、6時間地獄のような陣痛を耐えました😂 促進剤打ってお産が進んだから良かったけれど、痛すぎて死んだ方がマシやと思いました😂😂
2人目考えられません😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー😱😱😱お疲れ様です😢
    私も全く同じ気持ちでした、、大事な家族もお腹の赤ちゃんもいて、事故にあわないようにとか健康意識したり毎日大切に大切に生きていましたが、その時だけは殺してくれと思いました😔ホラー映画とか歴史映画のグロテスクな拷問シーンとかの拷問並みで、本当に痛みで脳がイカレるかと😫2人目はリアルに痛み思い出したら絶対無理だし、妊娠の可能性があるような行為は今は無理😵‍💫

    • 12月8日