
4ヶ月の赤ちゃんが他人に抱っこされると泣いてしまうことについて相談です。人見知りなのか、いつか収まるのか不安です。経験者のアドバイスを求めています。
いつもお世話になっています。4ヶ月(生後130日)の女の子を育てているママです。
今日から実家に帰省しているのですが、私以外の人に抱っこされると大泣きしてしまいました。1ヶ月前のお食い初めをした時には大丈夫だった私の母にも、大泣きです。
これって、人見知りなのでしょうか?
抱っこ以外(お話する、遊ぶなど)はニコニコしたり、お話したりしていました。
誰に抱っこされても、ニコニコしていてほしいなぁと思うのですが………
いつかは収まるのでしょうか??
同じ経験をされている方、された方、教えてください(><)
- ゆか(8歳)
コメント

ゆっち
ついこないだ5ヶ月になったばかりです。
事情あって里帰りしてるのですが、ここ1週間くらい、夜寝る前にわたし以外の人が抱くと大泣きするようになりました😭
他の時は誰が抱いても大丈夫ですし、ニコニコ楽しそうに遊ぶのに…
人見知りというか、前にママがいいー!ってなってるんですかね?
同じような気がしたのでコメントしました✨

ゴロぽん
うちの子も最近はぱぱ以外の男の人に抱っこされると泣きますよ😅
人の区別がつくようになったんだなぁ。と思っています。
確かに、私と旦那に抱っこされながらなら、ニコニコ周りに愛想振りまきまくります。笑
-
ゆか
お返事ありがとうございます🍀
ゴロぽんさんのお子さんもそうなんですね!?
人の区別ができるようになったってことですね😌成長の証✨
でも、早く収まってほしいなぁと思ってしまう母です。笑- 5月5日
ゆか
お返事ありがとうございます🍀
そうなんですね!同じ感じですね😅
ママを必要としてくれているのはすごく嬉しいですよね❤
「ママを必要としてる😆」って思うようにしてみます😂