
コメント

春
違う保育園ですが近所です。
同じ保育園に田代保育園から転園してきた子がいます。
田代保育園は2歳までで、3歳から違う保育園に入れなきゃいけないので保育園探しや転園手続きが大変だったと言っていました。
でも、子供をよく見ていてくれる良い保育園で転園したくなかったと言っていました。
ちょっと記憶が曖昧ですが、椙山も2歳までだったと思います。(違っていたらすみません)
3歳で転園させたくなければ避けた方が良いかもしれません。
アイグランは比較的新しい保育園ですが、周りの道が一方通行が多く車送迎も不可?と聞いたことがあります。
車で通勤だと大変そうです。

春
返信遅くなり申し訳ありません。
電車通勤でしたらどこも大丈夫そうですね。
田代保育園から転園してきた子は、2歳クラスの6月には居て、でも4月には居なかった気がするので、卒園ではなく空きが出たタイミングで転園してきたと思います。
転園難しそうですよね。
田代保育園は未満児しか居ないからか先生がかなり手厚く、担任以外も子供の様子を教えてくれるそうです。
クッキングも頻繁にやってくれ、卵の殻剥き等も覚えて来たと言っていました。
お迎えが教室まで行かなきゃいけないのでそこは大変みたいです。
後から思い出したのですが、椙山は見学が必須だったと思います。
うちは2年前だったので今は違うかもしれませんが…。
椙山はこの辺りでは有名なお嬢様学校です。椙山保育園を卒園したあとは、隣の椙山幼稚園に転園する子が多いと聞きました。
ここ2〜3年で保育園は少し増えて、覚王山だとオールフォーキッズ?が新しくて人気のようです。
通わせている人がいますが、お布団や給食セットなどを全て園で用意してくれて、手ぶらで行けるので便利と言っていました。
少し駅からは遠いですね。
田代保育園近くでは、かわさき保育園がありますが、こちらは昭和区からも入学希望者が来るので人気と聞きました。
少し駅遠ですね。
本山駅でも良ければ、駅近の東山保育園も人気のようです。
こちらは公立なので、いろいろ安く済むと聞きました。
本山保育園も駅近です。
本山保育園の近くに、東山いずみ保育園という保育園もあります。
この2園は制服(体操服のような)を着ています。
こたろまま
お忙しい中、詳細教えていただきありがとうございます。
田代保育園の情報を特に知りたかったので、経験談を聞けて嬉しいです。
やっぱり未満児は、転園がネックなのですね。この辺は子供の数が多い割に保育園が少ないそうですね。引っ越してきたばかりで、保育園情報がなく、助かります。
電車通勤なので、上の子の学校付近で、駅近くだと嬉しいなと考えています。
こたろまま
差し支えなければ、田代保育園から転園された方は、卒園のタイミングで転園されたのか教えていただけますか。空きがないと、転園も難しいと聞きました。
春
すみません、違う所に返信してしまいましたm(_ _)m