※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

虐待を受けた親と関わる中で、子育てのモチベーションや考え方に気をつけている方の方法を教えてください。

虐待されて育っても未だに親とかかわってしまっている、かかわらなければいけない方、自分は子どもしっかり育てられてる、モチベーション、考え方、行動などどのように気をつけたているか自分はそんなことせずに子育てできてる方やり方を教えてください。

コメント

ねね

虐待育ちからの捨てられて施設育ちの者です🙋🏻‍♀️
再婚して今は幸せですが、毎日子供と接しているとフラッシュバックする瞬間は、やはりあります。やっぱり傷は癒えません。何が正解で、何が良いのかは分かりませんが、育児に正解も何も無いな〜と思う日々なので、自分がラクでやりやすい育児をしてます。この子達には、同じ思いをさせてはいけない。と腹くくってます🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しい💦
    接しなければ開き直れるのに、、情で許してしまっていて、
    正解は必ずこれだという感覚の虐待にあっていて、

    自分のらくでやりたいです
    ひどいことするくらいなら他人に任せて捨ててくれればみたいな、刑務所みたいな感覚や拷問みたいのが幼い頃はきつくて、、

    • 12月8日