※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父母が毎週末訪れることに困っています。孫を溺愛し、心配しすぎる様子がエスカレートしており、私の意向が無視されがちです。頻度を減らすためにはどう伝えれば良いでしょうか。

毎週末くる義父母が本当に嫌です。(車で2時間半)
異常なぐらい孫を溺愛してます。
長男が少し吃るようになったんですが(今はほぼ治ってます)
それが心配だからとしつこく連絡がきたり、義父は心配&可哀想で眠れなくなったようです笑。お百度参りをすると言ったり…笑
先週義父がきたときに、長男が巨峰スムージー飲んでオェッとして、いつだかフルーツオレ飲んだ時吐いたって話をしたら、フルーツアレルギーかもしれないから調べたほうがいい。と言われてアレルギー検査するつもりですが、数日間、心配&アレルギーについて調べたり症状を聞かれるなどの連絡がきました。笑
まぁもう本当に依存並みに長男のことを愛しているのは、生まれた時からなので、とにかく沢山遊んでくれるし買ってくれるし、褒めてくれるし息子もめちゃめちゃ懐いていて2人の関係性はいいし、私にも優しい義父母なのでいいんですが…。
会いたい気持ちが強すぎるので、毎週末くるのが生き甲斐みたいになっててそこは譲れないぽいです。

でも最近エスカレートしてきて、泊まりたがったりくることが当たり前になっていたり、、、夫も義父母が来た方が育児が減るので楽なのか夫のところに週末行きたいとラインきて、私に相談なくいいよーと返してしまいます。
今週は、私も長男も風邪気味だし、私から義母に断ったんですが…笑 来週末は予定あって義父母宅泊まるし。
嫌いじゃないむしろ好きだけど、当たり前化しないで欲しい😔😔
なんといったら頻度を減らしてもらえるんでしょうか。。

コメント

ぴ

家族の時間を過ごしたいです!来てくれるのはすごく嬉しいですが、月1くらいでお願いします!と言ったら減らしてくれないですかね、、😭
さすがに好きだけど、毎週来られるのはきついですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまりにも長男愛してる、もうほんとうに可愛くてたまらないてのを行動や言動で聞いてるので、月一とか言いづらくなってしまいました🥲🥲

    今週は風邪ひいてるで乗り切りましたが…毎回なんか理由探すのもいやですよね、、

    • 12月8日
  • ぴ

    言いづらいですよね、、!
    わたしも義父母には泊まりのときとか帰りますっていいづらいです、、😭
    旦那さんがいうのが1番喧嘩もしなくて理解してくれるかなと思います😭

    • 12月8日
deleted user

大変ですね😢
まずは旦那さんと話し合うべきかと思います。
正直負担、家族だけの時間も欲しい、旦那さんに理解してもらってから旦那さんから伝えてもらうのが1番角が立たないと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか旦那にもとても言いづらくて🥲🥲
    自分の親なので言われたら傷つきますよね🥲なんていおう、、

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

とれだけ好意的に思っていても毎週末はキツイですね💦
家族の時間がないってことですよね🥺
せめて隔週、、できれば月1にしてほしいですね🥲
まずは旦那さんに相談がいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんときついです。
    家族時間ないですね、じじばば含めた行動が家族ってなっちゃってます、、。
    長男もじぃじときてくれて嬉しいけど興奮して遊んで疲れるのか月曜日の機嫌が悪くて、、保育園行ってるので困ってます🥲

    • 12月8日
deleted user

いやー無理です。2時間半を毎週来る義父母アクティブすぎですよね…私なんか車で10分の義父母でも月1です。月2なんて日は具合悪くなりますよw
よく頑張ってらっしゃいます。無理しないでください。

やっぱり旦那さんと話し合うべきかと思います。うちは会わせたがる旦那でしたので、何度もぶつかりました。

ママリ

部屋の片付けやら準備やらでそれだけでも大変なのに、、毎週末、、大変ですね。😢
旦那さんに一度相談するのが良いと思います。
旦那さんだって自分の親が嫁を辛い目に合わせてる!と分かったら少しは理解してくれるんじゃないでしょうか?

ママリ

うちもほぼ同じ時間かかる距離の義実家&孫ラブですが、毎週はすごいですね😇
心労お察しします💦
うちは義父はそこまでですが、義母が専業主婦、趣味も特にないので本当に孫の成長が生き甲斐!いつでも会いにくるわ!って感じです。ありがたいですが、家族の時間ももちろん欲しいので月1程度にしてもらってます。
下の子が小さいのでまだ週末お出かけはない感じですかね?
もう少し大きくなったら土日どっちか家族で出掛けて、疲れたから次の日は休みたいとか、テレビ電話で代替するとかどうですか??