※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
ココロ・悩み

ミルクが卒業できず、夜泣きや食事も落ち着かない状況に焦りを感じています。どう対処すればよいでしょうか。


ミルクも中々卒業出来ない
夜泣きも無くならないし
ご飯も落ち着いて食べない
ないないだらけでどうしよう!って焦りが増す
どうしたらいいんだ.....

コメント

deleted user

一生ミルクの人なんていないし、夜泣きはしんどいけど、ご飯は1歳2ヶ月なら食べるだけ万々歳!!だと思います🫣
でも焦る気持ちもわかります😭たまに新生児期と比べて座れるようになったし〜自我出てきたし〜人間歴1年だし〜みたいなこと考えてます😂

  • あゆ

    あゆ

    周りと比べて焦りまくってました💦
    確かに人間歴1年だしって思うと納得して心がスッとしました🥹

    • 12月8日
ゆり

発行食品食べさせるとよく寝るようになりますよ!!
睡眠ホルモンは腸からでるので腸内環境よくするとよいです!!

オリゴ糖+ヨーグルト
納豆ご飯
バナナ

おすすめです!
息子はこれで19時半から7時半まで寝るようになりました!

  • あゆ

    あゆ

    羨ましい睡眠時間‼︎

    今まさに便秘で💩出てないです💦
    明日から食べさせて見ます‼︎

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

ミルク卒業しても、
なにしても夜泣きなくならず5歳半の最近やっと夜通し寝るようになりました😭

  • あゆ

    あゆ

    えぇーーー!!!お疲れ様です!と言いたいです😭

    • 12月8日