
コメント

June🌷
うちはずっとハットタイプのゴム紐の帽子です!
季節は特に関係なく、年間通して同じ帽子です(雪は滅多に降らない関東です)
冬でもいるのか?というのは、
散歩に行くか?という意味ですか?
保育園のほとんどが暑くて室内で、というのはありますが、寒すぎて外に出ない、ということはないと思います(雪国は知りません)
冬でも紐付きである必要があるのか?という意味でしたら
1年通して、紐付きですよ〜
追いかけっこしてたりして帽子取れちゃったり、公園行くまでの間に歩いてて取れちゃったり、紛失や落とすの防止のためです!ニット帽とかの子は見たことないです😌(長女の保育参観で一緒に公園行ったり、公園遊び中に子どもたちに会ったり、私自身が保育園に訪問する仕事してるので)
はじめてのママリ🔰
季節的にニットとかの帽子がいいかなと思ったんですが紐をつけるイメージがなかったのでみなさんどんなものを使われているのかと思って質問いたしました😂
June🌷
でしたら、保育園の紐付きで、というのは季節問わずの話になりますね☃*
はじめてのママリ🔰
夏とか使ってる薄めの帽子の子が多いですか?やはり冬は厚手ですかね?
June🌷
うちの地域は雪も降らないので、厚手に変えてくる保護者の方はほぼいないように思います。
流石にプールで遊ぶ用のほぼメッシュみたいな帽子の人はいないです😅