※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合授乳をしている方に、ミルクの量や授乳間隔についてお伺いしたいです。母乳の後にミルクを足していますが、飲まなかったり、授乳間隔が不規則で困っています。どのように決めていますか。

混合授乳の方にお聞きしたいです。
母乳のあとにミルクを足しているかと思いますが、どのくらいの量を足すかどう決めていますか?授乳間隔はどのくらいあいていますか?

母乳メインで、足りなそうであればミルクを足すようにしていますが、足したミルクを全然飲まなかったり、飲まないけど1時間するとまた飲みたそうにしたり、、で、授乳間隔もバラバラで参っています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も凄く悩みました、、。
私は母乳があまり出るほうではなく、二週間検診や授乳相談に行った際に片方10分ずつやっていつも40しか母乳で増えてませんでした。

足す量としてはミルク缶に表示してあるその月齢での最低量から40を引いた数量を作ってました。
ただ全部飲むときもあれば飲まないときもあったり、飲んだと思っても吐き戻しもありました😥
吐き戻しが多いときには足す量を10~20減らしてました。

チェリー

スケールで授乳量計って足してました。
母乳メインなら飲みたそうなら母乳あげていいと思います!
私はあまりでなかったのでミルクよりの混合だったんですが、それでもその時期は2時間持たなかったりしました。