

はじめてのママリ🔰
1人目のときに、義実家に里帰りして産後うつになりました😱😱
義母のタイプにもよるかもしれませんが、私の義母は産後の孫フィーバーがはんぱなくて、また義母が積極的に育児に参加したいタイプだったのもあり、私のガルガル期、産後のナイーブ期と重なり、産後うつになりました😅
赤ちゃんとの慣れない生活が始まり、そんなときに義母と言えど赤の他人との生活がスタート、旦那は仕事のため自宅に居る、って感じで
誰にも頼れず、外野(義母)は手出し口出しが大好き😂😂
妊娠中は義母と凄く仲良くて、関係性は良かったのですが
里帰りをきっかけに、こじれました😅
私の場合、特に何をすることもなく
ひたすら赤ちゃんのお世話に徹して、家事などは何もしていませんでした。お礼も特に何もしていないです。(義実家に里帰りを提案してきたのも、旦那と義母だったので、特に何かお礼といったものはしませんでした)

はじめてのママリ🔰
義実家への里帰りとは少し違いますが、産後義母にきてもらいお世話になりました🙋♀️
・期間は3週間くらい
・料理、掃除、洗濯丸投げして私はほぼ何もしてません
・現金を少し包み、義母が帰る際にお渡ししました
コメント