※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養内パートの年末調整について教えてください。個人事業主として確定申告しているため、パート先での年末調整が必要か不明です。夫の情報は記入しますが、他に何も書かずに確定申告で良いでしょうか。

パートの年末調整について質問です!

会社に確認したほうが早いのは大前提として、詳しい方いましたらお願いします🙇

今年から扶養内パートで働いています。
その前から個人事業主としても仕事をしていますが、収入が低いので扶養になっていて確定申告をしています。

コロナ禍での出産で退職になったので扶養内パートで年末調整など初めてで、職場の人に聞いてもなんにも書くことはないよと言われました。
しかも個人事業主で確定申告をしているので、パート先で年末調整いるの?となっています。

パート先には個人事業主の件は話していないので、どうしようかなと。。

夫の情報などは記入しますが、その他なにも書かずに出していつも通り確定申告でよいのでしょうか??

コメント

いくら

ダブルワークしていて2つとも扶養内パートです。
保険控除なども確定申告でするので職場に報告はしません。現住所世帯主など確認したらOKだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    では世帯主の情報のみ記入で良さそうですね!
    ありがとうございます😁

    • 12月7日