
1歳の子どもが湯船に15分浸かっていたことについて、心臓に負担がないか不安です。皆さんのお子さんは長時間入浴したことがありますか。
一歳の子どもが湯船に15分浸かったのですが問題ないでしょうか?
夫に1歳の子どものお風呂をお願いしました。
お風呂から上がった子どもがいつもより赤くなっていたため、入浴時間と温度を聞くと、10分以内にしてと言っていたにも関わらず15分ぐらい入れていたこと、いつもより高い温度でシャワーしていたことが分かりました。
体温はいつも通りでした。
心臓の負担になっていないか等不安になってしまっています。
皆さんのお子さんは長い時間湯船に浸かったことはありますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

きなこ
毎日15分くらい入ってますよ🤣

はじめてのママリ🔰
うちも一歳ですが15分は普通に入ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あまり気にし過ぎないようにします!- 12月7日

みみ
体洗ったりも含めてお風呂場には30分くらいいるので15分は確実に湯船にいるかも
肩まで浸かることは少なくお尻くらいまで
はじめてのママリ🔰
そのお言葉だけで安心しました😭
ちなみに何歳ぐらいのお子さんかお聞きしてもいいですか??
きなこ
1歳5ヶ月と3歳4ヶ月です!毎日お風呂で15分は余裕で遊んでますね!温度はシャワー42度で浴槽は41度設定です
10分以内が良いとか心臓に負担とか初めて聞きました🤣🤣
はじめてのママリ🔰
温度までありがとうございます!
私が心配性過ぎたかもしれないです笑
気にしないでおきます!