
コメント

虹ママ
いつもお風呂はパパの役目ですか?
ママが入れてあげるのはダメなんですか?

K
りりかさん自体のお風呂はどうなさるんですか?
汗かいてると私はそっちのが可哀想だと思います😭!それかどうしようもなければ
濡れガーゼかなんかでふくとおもいます!
-
れいな
私は娘を寝かせてから入るつもりでした😂
義理親だと連れてきてもらうしかないのですが、少し離れただけでめちゃくちゃ泣くので1日くらい体を拭いてあげればいいかなと思ってました😢- 5月4日

退会ユーザー
どれだけ泣いてもお風呂はいれます!笑
私自身がお風呂入らなと気がすまない体質なので、風邪で39度出てない限り38度でもいれちゃいます🤣🎉
-
れいな
やはりすこし我慢させるしかないですね😢
仕方ないですね😹- 5月4日

ぴっぴ
汗は目に見えているものの何倍もかいていると言うので、私なら絶対お風呂いれます😅
というか、お風呂入れないのは熱がある時のみです💧
最悪自分が我慢してでも子供は優先して入れますね…
泣くより汗かいたのにお風呂入らない方が可哀想かなって思いますー😭
-
れいな
泣くのは仕方ないですかね😭
あまりにも激しく泣くのでかわいそうで😭
少し我慢してもらうしかないですね😭- 5月4日
-
ぴっぴ
これから汗をかく季節になってくるので、汗疹になっちゃうとかわいそうですからね(>_<)泣いちゃうのは可哀想ですが、パパッと手早く入れちゃいましょ♡
- 5月4日
-
れいな
結局ひとりで入れました(笑)大変でした(笑)
- 5月6日

はじめてのママリ🔰
まさに昨日、こどもが眠くてグズグズ💦お風呂に入れられる感じではなかったので、暖かいリビングにフワフワタオルを敷き、その上でホットタオルで体を拭いてあげましたよ。あつめのお湯でしっかり絞ってあげるのを繰り返すと気持ちいいと思います。その後、いつも通り保湿剤を塗りぬり。
事情があるなら、私は一日くらいお風呂に入れなくても大丈夫派です🙆
-
れいな
汚れ死にはしませんよね!!
でもこれからの時期暑さが厳しくなるので入れないことは極力しない方がいいんでしょうね😭
あんまりぐずぐずされたら入れるのも一苦労ですよね😭- 5月6日
れいな
あたしが入れてます😂
いつもはハイローチェアで置いて待たせて、としてひとりで入れてるんですが、義理家でなにもないので連れてきてもらうしかないのですが、人見知りが激しすぎてこの世の終わりみたいに泣くので、離れられなくて😭