

はじめてのママリ
◯◯とって名前が多いな〜と思ってました🙄みなと、はると、とかですかね🙄

👩🏼(24)
りく、りくと、そらはよく聞きます!

はじめてのママリ
男の子も女の子も【あおい】って子が知ってるだけで10人程居ます😅
あと【えいと】も周りに4人程。

さらい
はるき
はると
りく

はじめてのママリ🔰
はると よく聞きます

まぺ🔰
「ゆう」がつく名前はいつの時代も多いイメージですね🤔
ゆうすけ、ゆうと、ゆうき、ゆうや、ゆうじ、ゆうま、etc...

ちょこ
ひろと
よく聞きます👂

はじめてのママリ🔰
ゆうきは私と同年代にもいるし、子どもの同級生にもいますね。
子どもの年代だと
そうま
はると
りひと
あおと
辺りはたくさんいますね!

はじめてのママリ
はると
ゆうと
はよく聞きます😌

退会ユーザー
はる、すい、りん、りく、らん、りつ
そら、なぎ、れん、れい、あき、うた
いと、おと、けい、そう、ゆう
〇〇と、ゆずき、はる〇、つむぎ、あおい
そうま、あきと、みなと、かなた、ゆうき
かなた、はやと、そうた、ゆうま、とうま
りょう、かいと、あさひ
このあたりは今もいますけど、私の年齢でも何人も会ったことのある名前ですね🤔

momo
れんと、はると、れん、あお、そう、はるま
周りに多い子です🤔

はじめてのママリ🔰
私の周りに
まさとくん
ちあきくん
かずまくん
まさるくん
あきらくん
かつひこくん

うき
はるき、はると、ゆいと、かなと、みなととかは保育士で働いてた時被ってる子いました!

みかんれもん
はるとは私の周りではかなり人気なのか、息子の学年に3〜4人います!
あとは、ぜん、みなと、ゆうま、あたりですかね💡
コメント