※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんを心から信用できないことに悩んでいます。友達は旦那が家にいない時でも平気ですが、私は不安になります。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

旦那さんのこと心から信用できますか?
私は今の旦那だけではなく今まで付き合った人たちにもいろいろ心配になってしまいます。(浮気してる?など)
私の友達は旦那さんが1週間家にいない(飲み会で朝帰り、出張、泊まりの仕事)が続いても平気な感じです。私だったら浮気してる?とか変なことをいろいろ考えてしまいます😭
同じような方いますか?😭💦💦

コメント

りんりん

私は元彼たちは浮気症、嘘つき、モラハラ気質等などだったので返信が来ないだけでも不安になってました。
でも、旦那は私優先、嘘つかない、返信早め、飲み会言って欲しくないと言えばすぐ欠席の連絡を入れる等、愛されてる感が凄くて安心なので、飲み会行っても1泊の出張があっても平気になりました!
私は心配症、メンヘラ気質だと思ってましたが、相手が安心させてくれるかどうかの違いなだけだって旦那と出会って気づきました(*^^*)

はじめてのママリ🔰

信用はしないですかね🤔

浮気よりお金の心配の方があります💦勝手に使い込んでないかとか!

浮気してたら即離婚していいと思ってるので、したかったらどうぞ!って感じです!失うものが大きいのは旦那の方なので。子どもとも一緒にいれなくなるし。

りす🔰

心からは、信用してないです。あくまで、信用できるのは自分だけと思っています。
心配というよりも、こういうことされると私の予定が狂うとかそういう思いが強いですね😅
愛は、ありますが…

ママリ

子どもに対する養育責任という点に限っては信用してます。

子どもを溺愛してるので、離婚したとしても慰謝料・養育費は払うだろうと見込んでいます。

浮気は、不細工で加齢臭がキツいので、できない気がしてます。

はじめてのママリ🔰

できないです💦
べつに過去になにかあったわけでもないしなんなら今まで付き合ってきた中で1番安心させてくれる人です。
でも誰と付き合っても結婚してても完全に信頼することはできない性格です。

はじめてのママリ🔰

浮気とかそういう面では心配してないです
そもそも他人に興味がないので、付き合ったのも私が初めてでした
が、旦那は心配ないと思ってても周りの女はわからないので飲み会とかがあれば女の有無とか変なことするなよと伝えてはいます😂