※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
子育て・グッズ

離乳食を始めて4週目ですが、お粥を全く食べてくれません。野菜やタンパク質は食べるのですが、いろいろなお粥を試しても2口程度しか食べません。他に良い方法はありますか?

離乳食を始めて4週目
お粥を全く食べてくれません。
野菜やタンパク質は食べてくれるのですが
ミルク粥、野菜粥、出汁粥、野菜粥といろいろ試しているのですがギャン泣き、とまでは行きませんが2口くらいで食べてくれません。
何か他に方法があるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お粥は水と米から炊いていますか?うちの子は、炊きあがった米にお湯を入れて柔らかくした簡易な物は殆ど食べてくれませんでした💦
あと、規定より小さじ2分ほど水分量を少し多くしたら普段より食べました。

よく食べてくれた味付けは、
①ミルク粥…育児用の粉ミルクで作ったもの
②カボチャ粥
でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦写真付きコメントに慣れていなくて下に入れちゃいました🙇‍♂️💦

    • 12月7日
deleted user

日々おつかれさまです!☺️
色々試してて尊敬です!

うちの子がそのくらいの頃は、椅子でギャン泣いたら、抱っこしたら1〜2口だけですが食べたりしましたね👶🏻(あまりよくないと思いますが…🥲)

私は5・6ヶ月はまだ食事というものに慣れさせる時期だと考えていたので、泣いたら「はーいごちそうさまー」で終わらせてました😂野菜1口だけでもおっけー!て感じです😂
同じくお粥はあまり食べず、豆腐しか食べない日が続いたりしましたが、今は全般大体食べます👏

あまり無理せず食べれるものを食べれるだけって感じで😇

  • deleted user

    退会ユーザー

    あとうちの子は味より食感?が気になるのか、少しツブツブがあるとよく食べました🍽️
    裏ごしせずに必死に潰した記憶あります😂

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

こちら参考レシピです😀

はじめてのママリ🔰

粉ミルク粥はこちら。