※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園で30日以上休むと退園を促されると聞きましたが、私立の場合も区の決定権があるのでしょうか。病気などの理由もあると思いますが、教えてください。

幼稚園って30日以上の休みが続くと、区から幼稚園に退園を促す連絡が来ると聞いたのですけれど、私立の場合も区にしか決定権はないのでしょうか?
病気だったり仕方のない理由の方もいると思うのですが。
ふと疑問なのでわかるかたいらっしゃれば教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは私立しかない地域なのですが、1号認定でそのような話はないですね🤔
気になって調べてみましたが、やはり幼稚園は休みすぎで退園は余りないようです。
公立であったり、2号認定であったり、幼稚園と言う名のこども園だとまた違ったケースがあるかもしれませんが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!調べていただいてありがとうございます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

私立は分かりませんが、病気で休みを医師から指示されている場合、特例措置してくれる市はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指示まではされていない場合でそれだけ休みが重なると、私立の場合でも退園になるでしょうか?

    • 12月7日
deleted user

幼稚園で退園って、よほどの事がない限り無いと思います💦

ただ私立だと、自治体によってそういうルールがあるなら従わないといけないとは思いますが、あまり聞いたことはありません💦保育園だと有り得ますが、、、