※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳過ぎて夜間断乳された方でミルクはなしで昼間は授乳続けておられる方はおられますか?

一歳過ぎて夜間断乳された方でミルクはなしで昼間は授乳続けておられる方はおられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

完母で昼だけ授乳してるかってことですかね?
うちは1歳過ぎても昼間は授乳してましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんです、昼だけ授乳というのができそうになく、どうしたら良いのか途方にくれてます😂

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは夜間は自然になくなるまで待ちました。ある日突然夜ぐっすり朝まで寝るようになって、それで夜間だけ卒乳した感じでした。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私もまさにそれが理想です。無理やり夜間断乳したくなくて、悩んでました😂

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎてから、たぶん自然と夜ぐっすり眠って飲まないようになると思いますよ。無理やり断乳する必要がないならお子さんの心と体の準備が整うまで待ってあげていいと思いますよ。11ヶ月だとまだ母乳大好きっ子は飲みたい盛りですからね✨

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいお言葉、ありがとうございます🥺嬉しいです。粉ミルクで育てた義母からは粉にしたら良いのにと圧迫も少しありました😓
    いまやっと離乳食もようやく進んできて、子供にとっての自然なタイミングを待ちたいと思います。ありがとうございます😊

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんで余計な口出しするんですかね💦うちも義母からミルクにしろとうるさく言われて嫌な思いしました💦たぶん自分でミルクあげたかったんだと思います。母乳だと代われないので…。
    哺乳類なんだから子供にとっては母乳が一番いいに決まってますよ。気にせずタイミングを待ちましょう✨

    • 12月9日