
妊娠7週目で出血が続いており、不安を感じています。安静にしているのに出血が続くのは一般的でしょうか。流産の可能性についても心配です。検査を受けるべきか迷っています。
35歳 初マタです。妊娠7週目です。
5日前に鮮血が下着についてから茶色とピンクの(生理が終わりかけのような)出血が続いています。1度のトイレでティッシュで何回か拭う程度の量です。腹痛は軽くあります。
出血初日に産婦人科に行き、赤ちゃんの心音も確認していますがずっと不安です。
職場の人には安静にした方がいいと言われその日から仕事も休んでいます。
全然動いていないのに出血が続いているのはよくあることなのでしょうか?流産しかけているのでしょうか?
今日少し塊みたいのも出てきてまた産婦人科にかかるか迷っています。
次の検診の日は約2週間後です。
検査しすぎてもいけないとかはありますか?( ; ; )
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママり
私なら産婦人科に電話して
出血初日から検査してもらって何日かたってるけどまだ血が出てること伝えて様子見でいいか、病院に行った方がいいか問い合わせます🥹

★maman★
不安なようなら、検診を待たずに受診して良いと思いますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦受診してきます!
- 12月7日

ayu
私だったら心配なのですぐ受診します🥲
前回と前々回の妊娠が同じような出血があり、結局そのまま出血が止まらず進行流産になってしまったので、、、
初期の流産は赤ちゃんの原因で防ぎようがないと言われても、あの時受診していればと後悔したくなかったので、受診はしたほうがいいと思います🥲✨
-
はじめてのママリ🔰
お辛い経験お話しくださってありがとうございます🥺
たしかに診てもらったほうが後悔はないですよね、受診してみます!- 12月8日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿に失礼します。
その後体調いかがですか?
同じような状況で今とても不安です…😭
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
12週近くまで続きましたが自宅安静してその後は全然出なくなりました!
はじめてのママリさんも止まっていますように‥- 1月25日
はじめてのママリ🔰
なるほど、!明日病院お休みなので月曜日電話してみます!ありがとうございます🥺