※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マチルダ
子育て・グッズ

赤ちゃんが日中に30分しか寝ないことに悩んでいます。1時間は寝てほしいのですが、どうすればよいでしょうか。

赤ちゃんの30分睡眠がしんどいです😭(日中)
こころが休まらないので、1時間は最低寝てほしい、、
どうしたらもっとねてくれますか?😭

コメント

なぁちゃん

娘もお昼寝は30分くらいのショートスリーパーです😂

眠りが浅くなる頃なのか…30分くらいで起きますが、真横にいてすぐトントンするとまたすぐ寝てくれます😌
起きそうになったらトントンを繰り返して1~2時間寝るようになりました!

  • マチルダ

    マチルダ

    特にぐずる事もなく、寝起きもいいんですが、1時間で寝ぐずりしだすので、たくさん寝てほしいです…

    娘さん、30分で目覚めるまで、ずっと横についてたってことですか??

    • 12月7日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん


    ずっと一緒に横になっている時もあるし、起きている時は時計見ながらって感じです。

    添い寝していた方がよく寝る気がするので、横にいることが多いです😌

    • 12月8日
  • マチルダ

    マチルダ

    なるほどです!
    寝てる時に家事進めてることが多いので、起きそうなタイミングで添い寝しに行く感じですね✨
    やってみます!!

    • 12月8日
  • なぁちゃん

    なぁちゃん


    私も他のことやっている時はそんな感じです!
    そろそろ起きそうだなって頃に(娘の場合はですが…)頭動かしたりモゾモゾし出すので、様子と時計を見ながらそのタイミングを逃さないようにしています😳
    30分くらいで起きるタイミングに完全に覚醒すると終わりなので、寝ぼけているくらいの時に「ずっと添い寝してたよ」感を出してトントンすると二度寝してくれます😌🫶🏻
    1歳過ぎた今もその作戦でお昼寝時間稼いでいます!

    マチルダさんの息子さんも同じ作戦でいけると良いですね…🙏🏻

    • 12月8日