※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生の女の子のママに質問です。何年生からキャラ物やリボン、フリルを嫌がり、大人っぽいものを好むようになったか教えてください。園児の時から嫌だと言っていた方は除いてください。

小学生の女の子ママさんへ質問です。

小学校何年生から「キャラ物イヤ」「リボン、フリル、ゆめかわ系イヤ」「大人っぽいのがいい」と言い始めましたか?

園児ですでにイヤと言っていた方以外でお願いします!

コメント

r_a_mam

小1ぐらいから言ってたような気がします。
現在小2ですけど、基本的に黒のトップスにチェックや無地のキュロット、レギンスしか着用してくれません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    思ったより早かった…笑
    現在年長で黒は嫌い!ゆめかわがいい!🦄と言うのですが、来年用の服をセールで買う時は無地や黒を多めにしてましたが正解かもです…🫠

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

3年生になってからです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    部屋着、パジャマもキャラ物着てくれなくなりますか??

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

あ、洋服はすみっコぐらしのは着てますね😅
キャラ物は嫌ではないけど、自分からはあまり着なくなったという事です。
3年生から少しお姉さんっぽい物を好むようになってます。
答えになってなければすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返事しちゃいました😅

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみっコ人気ですよね🤲🏻
    キャラ物卒業が寂しいです🥲
    ありがとうございます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

小一になってからプリンセス系はいや!となりました😃
今小二ですが、サンリオは全然OKな感じで、すみっコもあえては買わないけど、以前から使ってるものは嫌がらず使うって感じです👍

服の好みはお姉さんぽいのも好きだし、まだフワフワした感じのも好きだしって感じです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    我が家はサンリオの推し活をしているのでサンリオは全然OKなのうちの子も続いてほしいです🤩
    だいたい小3までにはお姉さんぽいのにシフトする感じですね!

    • 12月7日
deleted user

1年生で既に大人っぽいものしか好まなくなってます😂
フリフリとかよりも、シンプルな無地とか笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今キャラ物、フリフリ、ゆめかわ命!なので想像付かないです笑

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります😂

    ただ我が家は、年長の後半辺りから徐々にって感じではありました🙌
    服とかも、シンプルな物が良いので一緒に買い物行かないと私には選べなくなりました笑

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    セールで来年用の服を買う時は無地でフリルとか付いてない服にしてます笑

    • 12月7日