※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuma
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がクループと診断され、咳が続いています。完治までの期間について教えてください。

クループについて

もうすぐ1歳3ヶ月の娘が12月3日に
クループと診断されました😖
2日の夜中に発熱、特徴的な咳が出始めて次の日の朝一に病院にかかりました。

今では日中はほぼ咳は出なくなりましたが、夜寝ようとするとまだ痰の絡んだ咳が結構出ていて苦しそうです😭

ステロイドは本当に酷くなった時に使いましょうと先生から言われているので、使っていません。

クループ経験されたお子さんどれくらいで完治しましたか?🥲

コメント

min

1才10ヶ月頃にクループと診断されました。
小児科を2軒まわりましたが、クループの診断なものの薬も吸入でも良くならず、そのあと耳鼻咽喉科を受診したら、その3日後には症状が落ち着きました!
それ以降、咳のときは耳鼻咽喉科を受診するようにしています💦

  • yuma

    yuma

    コメントありがとうございます😭

    うちも吸入したのですが、なかなか良くならず、、、

    耳鼻咽喉科受診の考えはありませんでした😳
    教えて頂きありがとうございます🥲

    • 12月7日
  • min

    min


    うちは耳鼻科に行くのが遅くて2週間ちょい苦しみました💦
    早く耳鼻科に行っておけばよかったと後悔しました💦

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

上の子がクループ咳よく出るんですが2週間は治らないです😭
だんだん減ってくる感じです。

ちなみに完治は無く風邪ひく度にクループ咳出ます。
ステロイド(デカドロン)は咳があまりにも酷く寝れない、泣いてる時だけに使ってました。

  • yuma

    yuma

    コメントありがとうございます😭

    2週間!!😫
    ネットでは1週間位で良くなると書いていたので治らず心配でしたが、長引く子も居るんですね😣
    うちも同じような気がします💦

    ステロイドはやっぱり最後の切り札みたいな感じなんですね😫
    まだ咳がひどくても眠れてはいるので、ひどくなるようであれば相談してみたいと思います!

    教えて頂きありがとうございました😭😭

    • 12月7日