※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

うつ病の治療中に、買い物や睡眠に変化があり、イライラも増しています。双極性障害の可能性について相談したいです。

私ってもしかして双極性障害?

うつ病で治療中、先月下旬くらいから気持ちが大きくなってるのかものすごく買い物をしてしまいます。
元々は貧乏性なのに自分の服や子供の服や靴、その他色々と…全く必要ないわけではないしギャンブルとかそういったものに手を出す訳ではないけど最近買いすぎだと旦那からも。
あとは元々はすごく寝る人で昼寝もして夜もしっかり寝てたのが最近は日付が変わるまで寝れず、中途覚醒も激しく四時すぎには起きてしまう…
薬を飲んで落ち着いてたイライラもだんだん酷くなってきてて怒鳴り散らすことがまた増えてきました😭

でもこのくらいならまだ躁状態とは言わないのか?

双極性障害の方どんな感じでした?

一応来週また受診なのでその時相談はしてみますが来月から仕事復帰も考えてたので💦

コメント

はじめてのママリ🔰

双極性障害でした。

いい時は仕事も順調、家事もできたけど、鬱の時は1歩も外に出れないそんな感じでした。

お買い物をするのはまた違う病気から来ているかもしれないですね。

  • ママリ

    ママリ

    shrinkっていうドラマでも双極性障害だと買い物がやばいことになって借金までしたりするみたいで、そこまででは全然ないけど明らかに財布の紐が緩くなりました。
    眠れなくなったり急に元気になったり…

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    双極性障害でもそんな症状もあるんですね。
    ほんと人それぞれですね。

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね😭ただ元気になれるだけなら最高なんですけどね💦
    私は浪費、イライラ、不眠が症状に出てきててもしかしてと思って😭
    10月まではほんと動けなくてやる気出なくて死んでたのに💦今は毎日大掃除までしてるし昼寝もしなくなったのに日付変わるまで寝れない、寝ても何度も覚めるし朝も5時前には起きるから睡眠時間が…

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    活動時間も長いから尚更、お買い物に行ったりもできて、買ってしまうんですかね。
    ほんと双極性障害って辛いですよね。
    浮き沈みがコントロール出来なくてその差が自分自身もしんどくて怖かったです。

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    主にネット通販です😭
    ちょうどトイザらスとかのブラックフライデー、Amazonブラックフライデー、楽天スーパーセールが重なり…
    かなり無駄なものって訳じゃないけど服とかたくさんあるから必要って訳ではないし…元々がケチなので外食もかなり増えたりしてます😭
    今はもう薬も飲まず寛解ですか?
    私はうつ病の診断で早ければ来月あたりから仕事復帰かなって話もしてたところで自分がいつもと違う感じがして躁鬱なんじゃないかと思い始めてしまい…でも本当にそうなら自分では気付けないもんなんですかね?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は寛解してます😊

    いつもと違う感じは的中すると思うので相談してみるといいと思いますよ😊

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

今の私と全く同じで読んでて泣けてきました

私も最近、買い物中毒のように買い物してしまったり
中途覚醒が酷くて、絶対2回は起きます…
そこに加えてワンオペの子供のイヤイヤ期が重なり
もう精神的に本当にキツくて、精神科に行くか悩んでます

睡眠薬を内科で貰ったのですが、副作用が強く悪夢を見るようになってしまって飲まず…
精神科などは行ったことありますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にヒステリックに、キレてしまうことも増えて
    このままだと本当にまずいと危機感を持ち始めてすごい悩んでます

    • 12月10日
  • ママリ

    ママリ

    私は診療内科に8月からかかっています。同じように子供に対してブチギレてしまう、手が出てしまう、週末の無気力などで適応障害で休職、その後うつ病と診断されてずっと薬飲んで落ち着いてましたが先月末から不眠、買い物しすぎ、いらいらなどの症状が出てきてしまい相談しなくてはと思ってます。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒鳴ったりしないように我慢するのですが、やっぱり本当に精神的にキツくてトイレに逃げ込んだりしてしまいます、
    そういう時どうしてますか?キレたりした後に後悔します…
    薬効きますか?
    やっぱり私も病院1度行ってみようかな……と思いました(;_;)

    • 12月10日