※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳した母乳を赤ちゃんが飲まないことはありますか?最近、搾乳を拒否する様子が見られます。

搾乳だけ拒否ってありますか?
生後2ヶ月の子です。混合で毎回ミルクを60足しています。最近は夜中間隔が空くようになったので、夜中に搾乳した母乳を朝のおっぱいの後に飲ませています。
ここ数日はこの搾乳をちゃんと飲みません。おっぱいの後に足りない様子を見せるのであげるとひと口ふた口飲んで後はろくに飲みません。。(これが遊び飲み?)何回か粘ると嫌々飲んでます。
他の時間帯に足すミルクは多少冷たくてもグビグビ飲むのですが、搾乳だけ飲まなくなることってありえますでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで母乳なのにママのおっぱいに吸い付けないんだー!って感じですかね?
もしくは母乳飲んだあとならある程度お腹いっぱいなのでそんなに欲しくないのかもしれません。
体重がちゃんと増えているのなら無理して飲ませなくてもいいように思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。今朝試しにおっぱいの後にあげなかったらご機嫌でした🥹(2時間後にはお腹空いて泣かれちゃいましたが)
    体重様子見しながら1日トータルで飲む量が減らないように見ていきたいと思います!

    • 12月8日