※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子の育てやすさに対する羨望を感じています。話せばわかる子が多いのは事実でしょうか。

女の子育てやすくていいなと思ってしまいます。
もちろん大変な女の子もいるのはわかってます。
でも話せばわかる子が多いのは事実ですよね?
ほんとに羨ましいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳になれば話せばわかる子になりましたよ😂😂
なんかかんかやらかして、色んなとこから電話来ますが😅
諦めきれず3人目です❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳になれば希望見えるでしょうか🥺
    うちは一人っ子予定なので余計思います💦
    女の子無事産まれますように❣️

    • 12月7日
ママリ

保育の仕事してましたが、話せばわかる男の子も多いし、大変な女の子も沢山いたので、経験上女の子の方が…とは思わなかったです🤔

  • ママリ

    ママリ

    男の子は単純、女の子はあーいえばこーいうとか、口での反抗も多いので大変だなと思う場面も多かったです😅

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺
    希望がもてます!ありがとうございます!

    • 12月7日
ママリ

うちは息子の方が育てやすいです😂
本当に娘大変でした…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺
    ありがとうございます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

7歳の娘、話してわかるようになってくれたの最近ですよ😅
発達障害とかでもなく、です。
逆に4歳の息子の方が物分りはいいです💦
性別関係ないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥺
    ありがとうございます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

3人目ではじめての女の子ですが育てやすいです!もちろん、3人目だからっていうのもありますが、1人目がこの子なら同じ1人目でも、1人目ならではの初めての育児の悩み以外はなかったなと感じてます。

ひとりめは療育に通わせてますが、療育は9割型男の子の印象です。教室を飛び出したり、言語の遅れなど男の子が多い気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!
    ありがとうございます!

    • 12月7日
オスシ

話せば分かる→確かにそうですが、その分言葉が早いのですぐ文句で言い返してくるし…逆の意味で大変です🤣
どちらも育てていますが、男の子の方が単純で可愛いです💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそうですよね(>_<)
    ありがとうございます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

6歳の息子と4歳の娘がいますが、しんちゃんとひまわりみたいな兄妹ですよ。
さっきも「おしりプリプリ」で大いに盛り上がってました……(呆)
年齢のアドバンテージはありますが、話せばわかるのは圧倒的に息子の方です。
騙しやすい…じゃなかった、説得しやすいのも息子の方です。笑
男の子の素直さも良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに素直さというか単純さは男の子ですね!
    ありがとうございます!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

それは偏見であって…
大変そうな女の子もたくさん知ってるし、、
うち6歳息子は穏やかで、3歳から2人でコメダで静かにお茶したりしながら喋れるようなコです。
1歳10ヶ月の娘の方がヤンチャで大変です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月7日
ままり

うち女の子ですが我が子や周りを見てると正直たいして変わらないですよ😅
逆に女の嫌な部分が目についてイラっとしてしまう事も多々あります😇
話せば分かる良い子に育つかは男女関係なく環境や育て方次第じゃないですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 12月7日
うさこ

こういう質問って必ず「うちは男の子の方が楽で女の子の方が大変でしたー」って逆を言われることが多いですよね(笑)

でも!個人的には遊び場とかでひっくり返ってるのって男児率高い気がします😂
幼児教室もちゃんとやってるのは女子ばかり。男子は脱走。。みたいな。

女子は言語能力がもともと高くて理解力もあるし、人の感情をよくわかりますね。男子は。。(笑)

ただ男の子はいつまでもアホで可愛いです🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    女の子でひっくり返ってる子って少ないと思います…
    脱走してる子も(>_<)
    男女の差はどうしてもあると思います😭
    男の子の可愛さはとてもわかります🤣💕

    • 12月7日