
1歳6ヶ月検診の日程や方法について、情報が不足している状況です。市からの通知がないことや、検診に行かなかった友人がいることについても疑問を持っています。皆さんの経験を教えてください。
皆さん1歳6ヶ月検診の日程ってどこで聞きました?
去年の紙しかなくて
令和5年ベビーはどこで受けられるのか等書いてません
また、検診方法はどんな感じでしたか?
10ヶ月検診はベビー達が沢山集まって
一気に検診したのですが
1歳6ヶ月検診は分からないので
役所に平日電話して聞いてみます。
市は放置状態で通知など一切ないのですが
皆さんそうなのですか?
検診行かなかったよっていうママ友もいて驚きなのですが、検診って行かなくても大丈夫なのですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミニー
市でやるものしか行かないですね🤔
自治体によって違うかと思います💡
うちは、1歳検診がなく
1歳半検診でした(*^^*)

しろくろ
市から封筒届きませんか?
うちは1歳8ヶ月検診で保健センターでみんなでやります。
10ヶ月は自分で小児科予約して行ってね、でした👶🏻

たろママ
私の市は8ヶ月、1歳6ヶ月、3歳後期の検診があります。
2ヶ月ぐらい前に日程が問診票とかと一緒に市から届きます。
それ以外は特に連絡ないですよ。
当日風邪で検診行けなかったときもありますが、ズラして受けましたよ〜

はるママ
自治体から案内ハガキが送られてきました。
保健センターで受けました。
積み木を重ねたり、動物や物の絵を見て答えられるかをやったり、あとは歯の健診、内診、問診でした!

ママリ🔰
うちは封書で来ますがホームページにも一覧があります!母子手帳もらう時に「基本的に通知は行くが、漏れがゼロとは言えないので念のため日付のチェックはお願いします!」と声かけはありました☺️
一歳半は法定検診なので行かないができる自治体は珍しいかなと思いました💦
ミニー
市でやるのは
毎回手紙きてます!
やる時は保健センターです💡