※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーーたん
妊娠・出産

福岡市の東野産婦人科で出産予定の初妊婦です。退院時に病院からもらえるものについて教えてください。

福岡県福岡市の東野産婦人科で出産予定の初マタです🔰
妊娠後期に入ったので出産グッズを揃えたいのですが、退院時に病院から貰えるものはあるのでしょうか??
教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママ🔰

2人とも東野です。
産褥パッド、使ってたオムツ、
お尻拭き、清浄綿
コレは赤ちゃん運ぶ台にセットされてて入院中使ってて退院時にそのまま残りを持ち帰り。
東野オリジナルのアロマ液もらいました。

トイレに流せる紙、
あと産褥パッドは毎日補充されるので数枚毎日退院バックにもらってました😆

キューブのミルクもあったような…

内祝いの色々雑誌とかも渡されましたが重いので、
入院中にいるもの要らないもので分けて不要な雑誌、チラシは置いて帰りました。
(下の子の時は面会禁止で1人でタクシー乗って帰宅だったので😅)

  • あーーたん

    あーーたん


    教えていただき、ありがとうございます🙇‍♀️
    里帰り出産で、ただ口コミがいいだけで予約してしまい、まだ何もわかってない状態だったので、なんとなく想像できました✨✨

    産褥パッド、数枚自分のバッグに補充、参考にさせていただきます🤣

    本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月8日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    同じく2人目も東野で産んだ友達も持ち帰ってました😂
    入院費用にこれも含まれてるからね👍と、お互いがめつく😂

    陣痛中の飲み物とかストロー付きでくれるので、
    そのあたりもいらないです!

    料理美味しいのと、
    変わってなければシャンプーの香りがとてもよくて癒されました❤️
    2人目の時にベットがリクライニングできると、初めて知りました😂

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

最近東野さんで出産したので参考になれば🙂‍↕️
使っていたオムツ、お尻ふき、清浄綿、エコフローリー(トイレに流せる紙)、ミルトン錠、ミルクキューブの残りは持ち帰れます。

病院からは、赤ちゃん用の皮膚消毒液のボトル、ママアンドキッズのサンプル、内祝いのチラシや雑誌が入った紙袋が渡されました。
上の子のときは小さめパッケージのオムツ2袋ももらえたのですが、今回はなかったです💦

上の方と同じく産後パッドを少しもらったり、毎日補充されるのでノンカフェインの紅茶やコーヒーももらってました🤭