※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

SNSで家族の食費を1週間5000円に抑える方法を知りたいです。現在の食費は18000円で、我が家の買い物内容は多いのでしょうか。どうすれば5000円に収められるか教えてください。

SNSで四人家族で食費1週間5000円ってのをよく見ますがどうやったら5000円に抑えられるんですか?

我が家の1週間分⬇
・牛乳2本
・厚揚げ×2パック
・白菜2分の1
・大根1本
・ほうれん草
・さつまいも×2本
・茄子×2袋
・えのき
・もやし×2袋
・食パン×3袋(40パー引き)
・味付け海苔×2袋
・スライスチーズ
・ウインナー
・マルシン焼きそば麺
・鶏もも肉×3パック→3パックで2500円合計2400g
・豚バラ×3パック→3パックで1000円
・豚こま×3パック→全て20パーセント割引
・ジェルボール31個入り
・お米10キロ
・菓子パン×3
・お菓子×2

これだけ買って18000円でした💦

もも肉と豚バラと豚こまは小分け冷凍用
お米は2週間分です。お菓子と菓子パンは子ども用です。
我が家が買いすぎなのでしょうか?
どうやったら1週間5000円でおさまるんでしょうか?

私と子ども(5歳6歳)の3人家族です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも4人家族(未就園児、小学生)で1週間分を安いスーパーで購入して1万ちょいです💦
このご時世で5千円はかなり少食か、実家に頼ってるしか無理だと思います😭
閲覧数を稼ぐために大袈裟に言ってたりしませんかね?🥺

ねるぴ

行くスーパーや地域的な物価の違いもあるのかなと思いました😭

まままし

ポイ活して実質5000円という人や、実家義実家からの仕送りありな人が大半かと。
ポイ活はタイムパフォーマンスが最悪レベルかと思うので(片手間でできて忍耐ある人には向いてると思いますが)、私は試してみてギブアップでした…💦
食費上がってますし特に野菜が高くてキツイですよね…。
後は豆腐やもやしのかさ増し料理でしょうか…?それでも限界があると思いますが。
主様は十分頑張っていらっしゃると思います。食は人生を豊かにするものなので、切り詰めすぎても良くないですし、SNSの極地の人達は気にしなくてよいかと…。

moc。

この物価高で1週間に5,000円は本当に無理です。

田舎ですと夏場は野菜や魚が取れたりで、実家ではお米やお茶も作っており、かなりの自給自足率ですが…

月に6万はかかってしまいます…

👩🏼(24)

親、親戚などの支援があるから5000円で抑えられてるんじゃないですかね🤔
支援なしで5000円はこの物価高の中だと無理だと思います💦

はじめてのママリ🔰

5000円は何かしらの支援とかポイントとか色々あってのことだと思います💦
4人家族で5000円は無理ですし、少食かほんと質素とか品数少ないとかだと思います🥹
でも3人家族でパン買ってて、米10キロ2週間分って多すぎじゃないですか?!
鶏もも2400gで2500円もちょっとお高めです💦